*

カラダについて ホルモンバランス 健康 免疫力 女性のからだ 産後 自律神経 鍼灸

産後うつは、思っているよりも案外身近に起こるもの。

WBCプエルトリコ代表の1位通過が決まりましたね。これにより、22日10時からおこなわれる侍JAPANの準決勝の相手は、アメリカ代表とドミニカ代表の勝者ということになりました。どちらが来ても強敵ですが、前回優勝ながらも日本とは対戦経験のないドミニカとの試合が見たいですね。

 

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

 

昨日、産後半年ほどの30代の女性の患者さんが来られました。
訴えている症状は肩こりや歯の痛み。
歯医者さんで診てもらったけれど、これぐらいなら経過観察と言われたそうで、少しでも楽になればとボクのところを選んで下さいました。

 

もともと妊娠前も妊娠中も治療に来て下さっていた方なので、赤ちゃんのことや生活のことを聞いたんですが、思わず「あっ、これは…。」と思ってしまいました。
というより、話を聞く前から、入ってきた時の表情が今までと全然違うかったんです。頬がやつれ、げっそりとした印象に。
妊婦さんが妊娠前の状態に戻っていく様とは少し違う。肩こりや歯の痛みよりむしろこっちの方が気になりました。

 

「家で赤ちゃんと二人で居てたらめっちゃ不安なんです…。」
とうつむきながら話し、質問をしていくと、夜の寝付きが悪いこと、食欲があまりなく美味しいと感じないこと、可愛いはずの赤ちゃんの寝付きの悪さ、途中で起こされることにイライラしてしまうと話してくれました。

 

まだ初期段階ですが、このままいくと「 産後うつ 」と呼ばれる状態になります。どこで定義をしていいのか難しいですが、広く言えばもう「 産後うつ 」と認定してもいいぐらいです。

そもそも産後うつとはどんな状態?

産後2~3週間ほどでなる方もおられますし、産後2~3ヶ月、半年以降になられる方もおられます。
症状としては、
・気分が落ち込む
・寝付きが悪く、朝もスッキリしない
・からだが常にだるい
・育児に自信が持てない
・不安な気持ちが先立ってくる
・とにかくイライラする
・自分自身を責めてしまう
・赤ちゃんが可愛く思えない
・旦那さんへの愛情が薄れてくる
など、人によって出てくる内容は違いますが、たくさんあります。

 


なぜ産後うつは出てきてしまうのか?

「 もしかして産後うつかも? 」と感じた方、安心して下さいね。初めて赤ちゃんを育てるママさんは、多かれ少なかれ一度はこういった状態になられます。決して異常ではありません。

 

少し考えてみて下さい。
妊娠をするまで、もしくは妊娠や出産をしてから「 環境 」って大きく変わりましたよね。結婚をしたこともそうですし、旦那さんと一緒に新しい場所で住み始めたこともそうです。

 

それに加えて10ヶ月間もお腹の中で赤ちゃんを育て、大変な想いをして出産をしました。ひと息つく間もなく、子育てが始まります。日々の授乳やおむつ替え、新しい住まいや環境に慣れていないのにも関わらず、初めての出来事がどんどん飛び込んできます。
体力を回復する間がないんです。
だから疲れて当然。不安やイライラ、からだの不調が出てきて当たり前なんです。

 


少し立ち止まってリフレッシュをしましょう!

どんなに疲れていても、しんどくても「 ママとして頑張らなきゃ 」って頑張っていませんか?
おそらくほとんどのママさんがそうだと思います。ですが、これだけ大変な生活を送り、頑張ってきたからだです。少しは休めてあげてもいいんじゃないですか?

 

キモチの部分、こころの部分の安定した状態に保つためには、やはりからだが健康でないと難しいです。めちゃめちゃからだが疲れているのに「 頑張ろう 」って思っても、からだは付いてきませんよね^^

 

子育てはまだ始まったばかりで、まだまだ長く続きます。これから先も楽しく子育てをしていくためには、やはり息抜きも必要です。
自分のために時間を使うのは決して悪いことではありません。
ママが頑張ってからだの調子を崩すより、ゆっくりと過ごして、その後の子育てをしっかりと出来る方が、赤ちゃんのためにも良いはずです。

 


頑張るママさんの旦那さんへ

産後うつの症状が出てくるママさんの家庭は、旦那さんの帰りが遅かったり、出張が多かったりすることが多いです。

 

からだが疲弊してこころまで疲れてきたママさんは、赤ちゃんと二人きりになるとものすごく不安になります。

 

帰りが遅いのは仕事なので仕方ないですが、早く帰ってくることが出来た日は、奥さんが一人でゆっくりとお風呂に浸かれる機会を与えてあげて下さい。
また、休みの日に余裕があるなら、赤ちゃんを預かって半日ぐらい自由に過ごす時間を与えてあげるのもいいかもしれません。
少し赤ちゃんから離れ、自分自身に費やす時間があるだけで、奥さんはこころもからだもかなりリフレッシュすることが出来ます。

 

まぁ男性が一人で赤ちゃんを見るのは大変なんですけどね。笑
でも奥さんは毎日それをしてくれているわけですから、そういったことを体験する機会を作るのもいいと思います。
奥さんがイライラしたり、赤ちゃんにキツく当たる姿は出来れば見たくないはずなので、そうならないためにそんな時間も大切にして下さい。最後はちょっと偉そうな言い方になりましたが、円満な家庭を築いていくためにもアタマの片隅にでも置いておいてくださいね^^
本日は以上です!それではまた明日~♪

 

生理痛・冷え症・不妊症・逆子などでお悩みなら、城東区・段上はり灸整骨院
日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, ホルモンバランス, 健康, 免疫力, 女性のからだ, 産後, 自律神経, 鍼灸