*

カラダについて ホルモンバランス めまい 健康 免疫力 女性のからだ 妊活 産後 睡眠 自律神経 豆知識

息がしづらい、呼吸が浅い、不安感が強い。プチパニック状態を抜け出す5つの対処法。

昨日おこなわれたフレッシュオールスターで西武・今井投手と楽天・藤平投手の甲子園を沸かせたドラフト1位リレーがありました。高校野球好きからすれば熱くなるシーンでしたね。彼らが一軍の舞台で投げ合うのが今から楽しみです!

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

今日の黒板はこんな感じでした。

城東区だけでなく、鶴見区・都島区・生野区・東成区・東大阪市など、本当に色んな地域で祭をやっているので、ぜひ覗いてみて下さいね~♪

息がしづらい、呼吸が浅い時の対処法

息がしづらい、呼吸が浅く感じる、「 このまま息が出来なくて死んじゃうんじゃないか 」と、プチパニック状態になったことってありませんか?

ボクは過去に何度かあります。
というよりも、今でもたまにあります。

これは、疲れやストレスが溜まった時、緊張や焦り・不安な状況に陥った時の「 自律神経の乱れ 」から起こるので、誰にでも起こる可能性があるんです。

でも、そうなった時には抜け出すためのちゃんとした対処法があって、それを知っていたら怖いものでもないので、ぜひぜひ参考にしてみて下さいね。

息がしづらく感じ、不安感がある時の対処法

①死なないということを認識する

②息を吸うのではなくしっかりと吐く

③コップ1杯の水を飲む

④気楽に、ゆっくりと、楽に

⑤前もって確認をする

ひとつひとつ解説しますね^^

①死なないということを認識する

最も大切なのは、息がしづらくなっても死なないんだということを自覚すること。

呼吸が浅くなると「 このまま上手く息が吸えなくなって呼吸困難で死んじゃうんじゃないか 」と不安感が募ります。

それがまた怖さを生み、より一層息がしづらくなります。

ですが、生まれてきた赤ちゃんがすぐに呼吸を開始するように、呼吸というのは本来自分で意識してするものではなく「 からだが勝手にやってくれているもの 」なんです。

意識する方が勝手にやってくれている呼吸を乱してしまうので「 別に死ねへんのやったらいいか 」ぐらいの気持ちで過ごしてみて下さい。

②息を吸うのではなく、しっかりと吐く

過去に何度も「 溜め息はついた方がいい 」「 息は吐いた方がいい 」とお伝えしていますが、吸うことよりも、吐くことの方が副交感神経という「 リラックスする神経 」が強く働くんです。

それによって気持ちが落ち着き、呼吸が安定してくるんです。

①でお話したように呼吸は勝手にやってくれるので、しっかり息を吐ききれば、またからだが息を吸って「 酸素を取り込もう 」としてくれます。

呼吸がしんどく感じた時は、美木良介さんのロングブレスのように、吸う息よりも吐く息の方を2倍長くおこなうと、気持ちも呼吸も少し楽になりますよ。

③一口、水を飲む

息を吐くことと同じで、水を飲むと副交感神経が高まり、リラックスすることが出来ます。

たくさん飲まなくても、喉を潤す程度でも十分効果があります。

息がしづらい、呼吸が浅い、不安感がある時だけでなく、イライラしたり焦ったりした時にもこまめに水を飲む習慣を付けておくと、自律神経を乱されにくい生活を送ることが出来ますよ^^

④気楽に、ゆっくりと、リラックスを。

「 気にする 」「 心配をする 」という行為だけで自律神経は乱れてしまいます。

なので、もういっそのこと「 こんなもん、なるようになるわ 」と開き直ることが大切です。

そして普段から「 焦らずゆっくりと、気楽に過ごす 」という癖を付けておくと、よりリラックスした状態で毎日を過ごすことが出来ます。

夜の寝付きが悪い方、ぐっすり眠れない方は特にこういったところを意識してみて下さい^^

⑤前もって確認をする

不安感というのは、予期せぬこと初めてのことに直面した時に起こりやすいです。

ですので、前もって準備・想定をしておくことが大切です。

財布や時計などの持ち物に忘れ物はないか、電車が遅れても間に合うぐらいの時間の余裕があるかは事前に確認しておきましょう。

初めてのお店に行く時なら、SNSやインターネットを使ってお店や店主の雰囲気、その周辺の場所をある程度調べておき、コンビニやトイレがどこにあるのかなども確認しておくと、いざ何か起こった時に困らず過ごすことが出来ます。

まとめ

息がしづらい、呼吸が浅く感じるような時は、やはりからだが疲れている時が多いです。

なので疲れたからだを癒すためにも、好きなことや楽しいと感じることを出来るだけ制限なくおこなうようにして、頑張っている自分自身のお身体にもご褒美を与えてあげて下さい。

その上で、こういった5つのことを頭に入れておけば、今までより随分楽に過ごせるはずです。

とにかくゆっくり楽に、焦らず気楽に過ごして下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

頭痛やめまい、
不眠や食欲不振などの自律神経症状、
逆子や不妊症、
生理不順や冷え性などでお悩みなら、
城東区・段上はり灸整骨院
日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, ホルモンバランス, めまい, 健康, 免疫力, 女性のからだ, 妊活, 産後, 睡眠, 自律神経, 豆知識