カラダについて だんじり マックスブログ塾 めまい 健康 免疫力 城東区や鴫野のこと 女性のからだ 妊婦さん 妊活 産後 睡眠 豆知識 趣味
辛いこと、不安なこと、しんどいことばかり頭に浮かべていませんか?
シーズン首位のソフトバンクに連勝した同3位の楽天。その中でも中継ぎで出てきた台湾の宋投手が素晴らしい活躍を見せています。ソフトバンクが勝ち上がるためには、彼をどうにかしないといけませんね。
こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^
今日の黒板はこんな感じでした。
この1週間ずっと天気予報を見ていましたが、やっぱり土日は雨みたいですね。どうやっても自然には勝てないので、ケガなく楽しみたいと思います!そしてその前に、今日来て下さる方のために、しっかりと責務を全うしたいと思います!!#黒板同盟 #城東区 pic.twitter.com/EKdvFNbSF6
— だんじり祭好き鍼灸師 段上 功 野球バカ (@hari9danjiri) October 20, 2017
先日の「 見どころブログ 」にも書いたように、明日・明後日は城東鴫野だんじり秋祭がおこなわれます。
晴れることはなさそうなお天気ですが、こればっかりは仕方ないですね。あまり気にせず、安全かつ楽しく曳行してきたいと思います!
辛いこと、不安なこと、しんどいことばかり頭に浮かべていませんか?
先日ネットで見ていた育児に悩むママさんの記事。
赤ちゃんを授かれないことで悩み、新しい環境での夫婦生活に疲れ、やっと授かって産んだこどもさんの育児で苦しみ、毎日不安な日々を過ごしていたという方のお話。
すごく悩み、精神的に病むぐらいまでいってしまったその方は、今現在考えられないぐらい楽しく毎日を過ごしているそう。
で、その楽しく過ごせるキッカケとなったことが「 楽しいことや好きなことに目を向ける 」ということだったそうです。
今まで意識が「 我慢 」とか「 不安 」とか「 しんどい 」とかに向いて辛く感じていたのが、忘れかけていたものを取り戻したような感覚になったそうなんです。
そんなことでほんまに変われんの?と思う方も多いと思いますが、変われます。
その方がおっしゃった好きなことや楽しいことに目を向けるって、実はすごく理にかなっているんです。
というのも、人の脳には「 容量 」というものがあって、脳内に考えられることは無限じゃなく、限りがあるんです。
例えば赤ちゃんを想像してみてほしいんですが、何か「 楽しい! 」と感じた遊びって、他にすることを忘れて何回でも何十回でも繰り返しておこないますよね。
あれって、赤ちゃんが持っている容量の中の脳内が「 楽しいこと 」でいっぱいになっているからなんです。
もうそれしか考えられないんです。
で、そこにまた新しい刺激( 楽しいこと )を入れてあげると、さっきまで遊んでいたことをスパっと忘れ、今度はそっちの遊びばっかりになりますよね。
大人もそうなんです。
ですが、成長とともに脳内の容量も大きくなり、たくさんのことが脳内に入るようになっていき、その脳内に「 仕事 」・「 家庭 」・「 育児 」などのやらないといけないことを先に埋め、その後に「 辛いこと 」や「 不安なこと 」を順に埋めていってしまうんです。
その結果、こどもの頃脳内を支配していた好きなことや楽しそうなこと、面白そうなことを考えるスペースがなくなってしまうんです。
もしかすると「 スペースがなくなってしまった 」というよりも「 自分でなくしてしまった 」という表現の方が正しいかもしれません。
それによって、辛いこととか不安なこと、しんどいことや無理することばかり考えてしまうんです。
なので、そこから脱却するためには、意識を変えないといけないんです。
とにかくやりたいこと、好きなこと、楽しそうなことを、文字にして紙に書き出すといいです。
そしてそれを実際にやるための時間をどうやって捻出しようかと頭を巡らせて下さい。
その時間が確保できたら、とにかくやってみて、そして続けてみて下さい。
そうこうしているうちに、しんどいこととか、辛いことを考える時間が少なくなっていき、脳内の大部分を楽しいことや好きなことが占拠するようになるはずです。
▼ボクの頭の中は常にこんな感じです
まぁ人間なんでしんどく感じる時や考えすぎてしまう時もありますけどね^^
でもそんなに不安ばっかり募らせてもいいことないので、ほんの少しでも気楽に過ごせるとだいぶ違いますもんね♪
これまた騙されたと思ってぜひやってみて下さいね。本日は以上です!
それではまた明日~!
頭痛やめまい、
不眠や食欲不振などの自律神経症状、
逆子や不妊症、
生理不順や冷え性などでお悩みなら、
城東区・段上はり灸整骨院へ
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功
- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
- 日記2025.01.18佐々木朗希投手、青柳晃洋投手、藤浪晋太郎投手、たった1日で3選手が契約。
- 日記2025.01.17阪神淡路大震災から30年の時を経て。
- 仕事への想い2025.01.16原点に立ち返る場所があることの大切さ。
- カラダについて2025.01.15"子育てという素敵な期間”を楽しく過ごすためにも、ママのこころとからだにも充電を。