*

だんじり 日記 普段の日常 豆知識 趣味

混まずに参拝をしたい!そんな「 伊勢神宮の参拝 」は、朝5時からがオススメ。

西武からメジャー挑戦を表明していた牧田投手がパドレスと2年契約を結んだそうですね。中継ぎでの起用が濃厚になるかと思いますが、下から浮き上がる軌道に慣れるまでは、バリバリのメジャーリーガーでもかなり手こずるんじゃないかと思います。どんな活躍を見せてくれるか今から楽しみですね!

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

昨日はだんじりでお世話になっているお二方にお越しいただきました。

5周年記念タオルを購入して下さっただけでなく「 写真も撮って~ 」とお声掛けいただき、ありがとうございました!

また公私共々よろしくお願い致します!

そんな土曜日の仕事を終えた夜中から、毎年恒例となっているお伊勢さんまいりのために、三重県伊勢市へ向けて出発しました。

▼すると突然友達数人からLINEが

顔に鍼を100本打ちつカドモリさんという鍼灸師さんがテレビに出ていたそうですね。

そのテレビを見た友達数人から「 美容鍼をやりたい! 」と連絡がありました。

その後もInstagramからも続々とメッセージが。

カドモリさんの施術費1回・150,000円に対し、だんじょー氏の美容鍼は1万円。

そのせいか、思わぬ恩恵を受けました。笑

全く面識はないですが、カドモリさんありがとうございます!!笑

そうこうしているうちに伊勢神宮へ到着。

もうかれこれ10年以上伊勢神宮へ行き続けているボク達が参拝する時間は決まって朝の5時。

その間には色んな時間に行ってみたのですが、1月のこの時期は人が多く、思うように参拝が出来なかったり、交通規制が掛かって車が渋滞したりと、かなり時間が掛かってしまったんです。

それからは参拝が開始となる朝5時からスタート出来るように行くようになりました。

大阪を夜中の2時過ぎに出れば、すんなりといけば5時までに着きますよ^^

この時間ホントにオススメです!

外宮→内宮という順序で参拝をするのですが、ボクらが参拝を終えた時にはこんな感じになっていました。

たくさん人が居るように見えますが、この後ぐらいから「 長蛇の列 」が出来て、お守りを買うのにも数十分を要するようになります。

「 朝5時参拝 」なら2~3分で買えるので、車で行かれる方はこのお時間をオススメ致します^^

▼日が昇る頃には良い景色になります

この時点で朝の6時45分頃。

「 日の出写真 」を待つ方たちがこぞって集まる時間に参拝を終えられるので、ここから日の出写真を撮れば、全くタイムロスがなく、待つこともなく過ごせます。

▼ボクらは集合写真しか撮りませんでしたが

そのままの足でおかげ横丁へ。

こちらも数時間経った後なら真っすぐ歩けないぐらい人で溢れます。

ただ、この時間だとお店があまり開いてないので、ボクらはいつもここで少し車で休みます。若しくは「 赤福本店 」で暖を取ります。

▼今日は時間がなかったので赤福本店へ

この時期の参拝はやはりカラダがかなり冷えるので、火鉢とお茶の温かさと赤福餅の甘さがサイコーに沁みます。

▼この時間ならほとんど並ばず入れます

▼インスタ用に写真を一枚

そんな一瞬を切り取られるだんじょー氏。笑

当たり前のように毎日おこなっていることですが、こうやって側面から見ると、なかなかシュールな絵ですね。笑

最後に長い腕を生かしていつものようにインカメをしてお伊勢さんを後に。

昨年の御礼と共に、今年もたくさんエネルギーをいただけたような気がするので、またこれから一年楽しく前を向いて過ごしていきたいと思います!

たくさんの人で賑わう伊勢神宮ですが、スムーズに参拝するなら朝5時がオススメですよ~♪

「 いつも混んでいてもう行くのが嫌だ 」なんて感じる方は、ぜひぜひ一度試してみて下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

辛い頭痛やめまいを伴うメニエール、
不眠や食欲不振などの自律神経症状、

逆子や不妊症、生理不順や冷え性などの
婦人科系症状でお悩みで
薬に頼らない「 体質改善 」をご希望なら、
城東区・段上はり灸整骨院
日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-だんじり, 日記, 普段の日常, 豆知識, 趣味