*

カフェ カラダについて ツボ ホルモンバランス めまい 健康 免疫力 女性のからだ 産後 睡眠 自律神経 豆知識 鍼灸 鍼灸やカラダについて

オフィスで働くストレス女子に捧げる、5分で出来る簡単リフレッシュ法。

メジャーリーグ・マーリンズから移籍先を探しているイチロー選手の日本球界復帰が、かなり強く取り沙汰されてきました。プレーを見ていたらまだまだメジャーでも出来そうな気がしますが、やはり若手中心の編成になるんですね。1年でも長くプレーを見ていたいですね。

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

今日の黒板はこんな感じでした。

これは昨日も言われましたし、一昨日も言われました。笑

話を聞くのが好きだからですかね。笑

楽しい話でもイライラする話でも何でも聞きますので、気軽に話して下さいね^^

オフィスで働くストレス女子に捧げる、5分で出来る簡単リフレッシュ法!

朝からすでにカラダがだるい。
肩も凝るし、頭も重い。
仕事も思うように進まない。

仕事をしているとそういう日ってありますよね。むしろそれが毎日だという方も少なくないと思います。

いつもお伝えしていることですが、その最たる要因は「 昨日の疲れ 」をリセット出来ていなかったから。

「 休む 」ということは充実した生活をしていく上でホントに大切なことで、その日のうちに「 疲労 」という負債を返していかないと、翌日以降にどんどん疲れが残って生活の能率が落ちてしまいます。

和らげるために大切なのは、疲労をこまめに返していくこと。

一日5分程度でもいいです。

たった5分、されど5分。「 300秒 」でもカラダを癒す方法はたくさんあるので、その大切な時間を無駄なく使って下さいね^^

視覚情報を遮断し、1分仮眠でリフレッシュ!

もちろん15分~30分眠ることが出来れば楽ですが、そう出来ないこともありますよね。

そんな時にオススメしたいのが1~5分の短い仮眠法。

夜の睡眠と違って、脳内に溜まっている睡眠物質をしっかりと分解することは出来ませんが、それだけでもスッキリ感を得ることは出来ます。

「 目を閉じるだけ 」でも「 α波 」と呼ばれる脳波が分泌されて、寝ている状態と同じようなリラックス効果が得られます。

また脳内麻薬と呼ばれるβエンドルフィンが分泌されて、高い幸福感をもたらしてくれるので、脳が活性化し、集中力や記憶力を向上。そして、ストレスを軽減させてくれる効果もあります。

コツは1分なら1分と時間を決め、アイマスク( ホットアイマスクなら尚良し )をして目を閉じて何も考えないこと。

スマホやパソコンから日々送られてくる膨大な視覚情報を完全にシャットアウトして、脳を少し休めてあげて下さい。

お昼休みのご飯を食べた後にこれをやるだけでも、午後からシャキッと頑張れますよ^^

▼タオルでもOKです

コーヒーのお供には、リラックス効果のあるナッツを添えて

ランチを食べた後にコーヒーを飲んでお昼からまた頑張る。

カフェインの覚醒作用を借りるために、ほとんどの方がそういうルーティンをおこなっていると思いますが、そこに添えるおやつとして、アーモンド系のおやつをオススメいたします。

▲このラテはオフィスでは無理ですが。笑

ナッツにはトリプトファンと呼ばれる必須アミノ酸が含まれていて、そのトリプトファンは感情をコントロールしてくれるホルモンである「 セロトニン 」を作る働きがあります。

簡単にいうと、高ぶってしまった気持ちを落ち着かせてくれるってことです。

また、ストレス解消効果のあるチョコレートに覆われた「 アーモンドチョコ 」なんかを摂れば、イライラも軽減し、睡眠障害も改善してくれるので、ストレスを溜めやすい体質の方は、ぜひともオフィスに常備しておきたいですね。

頭が重い、目がしんどい時には東洋医学・ツボ押しのチカラを借りましょう!

それでもパフォーマンスが上がらず、頭が重い、目がしんどい、なんていう血液の滞り・気の滞りがある時は、東洋医学・ツボのチカラを借りましょう。

カラダに良くないので、出来るなら副作用のある「 薬 」は飲まないようにして下さいね。

症状のある部位よりも離れたところで効果を発揮してくれる「 遠隔のツボ 」と、その周辺の部位にある「 局所のツボ 」の両方を贅沢使いして、血の流れや気の流れを良くしていきます。

これは鍼灸師であるボク自身がおこなっている方法なので、参考になるかと思います。

合谷( ごうこく )

良いツボはいっぱいあるんですが、今日は目や頭のだるさ、肩こりに効果があって、気持ちも安定させてくれるツボを選びました。

▼その代表格が合谷

このブログではかなり常連ですが、こういう時にはものすごく効果のあるツボです。

場所は、人差し指と親指の骨が交わるところより少し指先側で、ほんの少しだけ人差し指側です。

押すとコリコリしてズーンとするところです。

こんな感じで反対の手の人差し指で押したり、

親指でマッサージするようにして下さい。

1分ほど揉んでいると、硬くなっているところが少しずつ柔らかくなっていくのを感じれるはずです。

そうなれば少しスッキリ感を得られるので、ぜひぜひ試してみて下さい^^

多くのツボが集まる側頭筋をリフレッシュ

続いては局所のツボ。

目~耳辺りにかけては、側頭筋というカラダの緊張や興奮、ストレスやイライラなどで硬くなりやすい筋肉があります。

その周辺には眼精疲労や肩こり、めまいなどに効くめっちゃ良いツボがたくさん集まっていて、それを贅沢にも一度に刺激しちゃいます。

方法はカンタン。

まずは人差し指で、耳のテッペンよりやや斜め下辺りにある「 凹み 」を捉えて下さい。

▼押すと気持ちいいところです

そして次に小指を使って、眉毛と目の間の少し耳よりの「 凹み 」を捉えて下さい。

▼コチラも押すとズーンとします

その両方のツボを押さえて、中指と薬指も側頭部に当てて下さい。

▼指は少し立て気味で、手の形はこんな感じ

そしたらちょうど気持ちいいところに当たるはずです。

両手ともにこの形にして軽~く側頭部を押しながら両手で大きく円を描いて、目を瞑りながら5回程マッサージをして下さい。

出来れば反対まわしもしましょう。

それだけでも結構気持ち良いと思いますが、今度は少し上にズラして同じようにおこなって下さい。

ツボが変わるので、また違った気持ち良さ、リフレッシュ感があるかと思います。

こちらも反対まわしもしましょうね。

そしてもう一度少し上にズラして、同じようにおこなって下さい。

同じく反対まわしも。

時間にして1分ぐらいですが、これを繰り返し3セットぐらいおこなうと、それだけでもスッキリとした感じが得られるはずです。

この側頭筋にあるツボの代表格「 太陽 」は、普段患者さんにおこなう「 全身の治療 」の時には必ず使う「 頭痛・歯痛・眼精疲労・ストレス軽減 」にめちゃめちゃ良いツボなんです。

その他も似たような効果があります。

なのでスマホをよく触るという方や、仕事でパソコンをよく見るという方、ストレスを溜めやすいというには非常に有効なツボなので、ぜひぜひ試してみて下さいね。

こういったリフレッシュ法に加えて、食事・睡眠・入浴がやっぱり大事になってくるので、そちらも意識して過ごして下さい^^

心掛けようにも、食欲が湧かない、思うように寝付けないという時は鍼灸の出番なので、その時はお声掛け下さいね。

5分程度のリフレッシュ法ですが、こういうことを継続していく人としない人では大きな差になるので、疲労を溜めないようにぜひ今日から試してみて下さいね^^

良ければ仲の良いお友達にもぜひ教えてあげて下さいね~

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

 

辛い頭痛やめまいを伴うメニエール、
不眠や食欲不振などの自律神経症状、

逆子や不妊症、生理不順や冷え性などの
婦人科系症状でお悩みで
薬に頼らない「 体質改善 」をご希望なら、
城東区・段上はり灸整骨院
日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カフェ, カラダについて, ツボ, ホルモンバランス, めまい, 健康, 免疫力, 女性のからだ, 産後, 睡眠, 自律神経, 豆知識, 鍼灸, 鍼灸やカラダについて