劇場に流れる「 コンチキチン 」の音色。福山雅治さん主演、ジョンウー監督最新作「 マンハント 」を見に行って感じたこと。
阪神の才木選手が3回5奪三振無失点の好投を見せてくれました。糸を引くような角度ある直球が武器の期待の右腕、もしかすると今年の阪神の救世主になるかもしれませんね。
こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^
今日の黒板はこんな感じでした。
映画のラストに流れるエンドロールで「 天王田町 」という僕たちが所属するだんじりの町名が入っていたのは感動的でした!!
貴重な体験をさせていただいた翌日、ひっそりと祝日診療をしていますが、いつも通り楽しくお仕事をしたいと思います!#城東区 #だんじり #天王田 #マンハント #福山雅治 pic.twitter.com/iKKzsExI62— 段上 功 だんじり祭好き鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) February 11, 2018
はい。そこにも書いたように昨日はコチラへ。
数年ぶりの映画。
見に行かねばならない映画がここにはある!!
そんな想いでやってきました。笑
映ってるかな〜^ ^#だんじり #城東区 #福山雅治 #マンハント pic.twitter.com/LzWPCBg3jj— 段上 功 だんじり祭好き鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) February 11, 2018
数年ぶりに「 映画 」を見に、四條畷にあるイオンシネマへ。
もちろん絶対に見なければいけないというその映画は、常々お伝えしてきた福山雅治さん主演、ジョンウー監督の最新作・マンハント。
これから見に行く方も多いかと思うので内容とかは詳しくは書きませんが、映画を見た後の感想はコチラ。
撮影に参加させていただいた福山雅治さん主演、ジョン・ウー監督最新作の映画 #マンハント 。
撮影は4日間でも、正直ワンカットぐらいかな?と思ってたけど、だんじりめっちゃ映ってました!!
映画も、劇場で流れる大音量の「 地車囃子 」もサイコーでした!
ぜひぜひ見に行って下さいね〜♪ pic.twitter.com/VIdqsZbXAR
— 段上 功 だんじり祭好き鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) February 11, 2018
思っていたよりも「 だんじり 」がたくさん映っていて、大阪の祭の象徴「 コンチキチン 」という地車囃子( だんじりばやし )の音色が、劇場中に響き渡っていたのにはゾワゾワ~っと何か感じるものがありました。
それに昨日のブログ( 希薄なりつつある地域とのつながりで大切なこと )でも熱く語っていた地元・鴫野の町が、ほんとにワンシーンだけですが映っていたのもものすごく嬉しかったです。( これから見る方はだんじりと車が出てくるシーンと覚えてて下さい )
で、肝心の映画についてはそもそもあんまり見に行かないので詳しくわからないのですが、Twitterや口コミなんかをみると、賛否両論別れていました。
まぁもちろん万人に受け入れられるなんていうものはこの世に存在しないので、批評する人も居ていいと思いますけどね^^
映画を詳しく知らないボクが見て感じたのは、アクションシーンの凄さ。
のっけから「 あ、これどこどこや! 」みたいな大阪の町が映るシーンが続くんですが、中盤から後半にかけてはそれを忘れさせてくれるぐらいの迫力がありました。
ボクの中学の同級生・川本耕史くんがアクションの指導を担当していて、その様子を大阪城での撮影の時にずっと見ていたんですが、ワンカットごとに区切って撮影していたのが「 こんな感じで繋がるのか 」と改めて「 映画 」というものの凄さも感じさせていただきました。
アクション映画って面白いですねー!
最後には鴫野のだんじりのそれぞれの町の名前もスクリーンに映し出させれ、所属させていただいている「 天王田町 」という名前も流れていたのも非常に感慨深かったです。
今回こうやって撮影に参加させていただき、久々に映画を見るという機会も与えて下さり、そして撮影現場とスクリーンに映し出される「 差 」も体感させていただき、本当に貴重な経験となりました。
生きている間にこういう機会はもうほぼほぼ無いかと思うので、DVDやブルーレイが発売されたらすぐに買おうと思います!!笑
祭関係の方以外でこのブログを見て下っている方も、ぜひぜひ劇場に足を運んでみて下さいね^^
本日は以上です!それではまた明日~♪
城東区・段上はり灸整骨院は、
カラダ本来が持つ「 治すチカラ 」を高め、
薬に頼らないカラダを取り戻していく治療院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状、
不妊症やPMS、逆子や冷え症などの
婦人科系症状でお悩みなら、
お力になれますので、お気軽にご相談下さい
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功
- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
- 日記2025.01.18佐々木朗希投手、青柳晃洋投手、藤浪晋太郎投手、たった1日で3選手が契約。
- 日記2025.01.17阪神淡路大震災から30年の時を経て。
- 仕事への想い2025.01.16原点に立ち返る場所があることの大切さ。
- カラダについて2025.01.15"子育てという素敵な期間”を楽しく過ごすためにも、ママのこころとからだにも充電を。