*

ホルモンバランス めまい 健康 免疫力 女性のからだ 妊活 産後 自律神経 豆知識 鍼灸 鍼灸やカラダについて 食事

プチうつ症状( だるさ・めまい・寝付きの悪さ )が出やすい、春の過ごし方と養生のお話。

明日は侍JAPAN対オーストラリアの試合があります。2020年の東京オリンピックに向けた試金石的な試合になるかと思うので、色んな選手を試しながら、自信を付けさせてあげてほしいですね。

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

今日の黒板はこんな感じでした。

今日もいつものようにくだらないことを黒板に書いてしまいましたが、季節はどんどん移り替わってきていますね。

気温もかなり上がり、今週の日曜日には大阪は20℃程に達するとかしないとか。

寒い冬が去っていって嬉しいですが、これだけ急激な気温の変化があると出てくるのが自律神経の乱れ。花粉症もじわじわと来ていますしね。

▼先日もこんな黒板を書きました

そんな季節の変わり目でもある春は、変化に適応するのに余分な気を使ってしまうため、カラダがだるく感じたり、やる気が出なかったり、めまいやほてり、夜が寝付きににくくなったり疲れが取れにくく感じたりと「 プチうつ 」みたいな症状が出やすくなります。

これは東洋医学では昔から言われていることで「 季節の変わり目 」ということと、入学や卒業、引っ越しや転職など、何かとバタバタしてしまう季節でもあることが理由に挙げられます。

そういった時にオススメなメンタルケアは、外に出てカラダを動かすこと。

「 気滞 」といって体内に溜まって滞ってしまった悪いもの、余分な気を、カラダの外に排出してあげることが大切です。

ウォーキングなどの軽い運動で良いので、少しの空き時間に春の花の香りを嗅いだり、暖かさを感じながら、じんわりと「 汗 」をかくぐらいゆっくりと歩きましょう。

春はダイエットにも良い季節なので、そういった意味も含めて歩くのもいいかもしれませんね。

ただ、無理をしたり頑張ったりするとよりメンタルにきて疲れてしまうので、あくまで「 ゆっくり、楽に 」が大前提です。

それでもなかなか全然疲れが取れない、もしくはクシャミが出過ぎて外なんて歩けないよ、という方はぜひとも鍼灸の治療を頼って下さいね。気と血が巡るようになって、随分楽に過ごせるようになりますから^^

家庭で出来ることで言えば、ネギ・玉ねぎ・ミョウガ・三つ葉・ミントなどの「 香りのある野菜 」を少し意識して摂ることと、しっかりと湯船に浸かって休むこと。

そうすれば血液が全身に巡ろうとして、夜も少し眠りやすくなります。質の良い睡眠が摂れるとそれだけで次の日の朝の爽快感が少し変わります。

冬の疲れ、増えてしまった体重分のカラダの重さといった部分も相まって出てくる頃なので、GW~夏場にかけてバリバリ動けるよう、回復もしくはリフレッシュする時期と捉えて無理せず楽に過ごして下さいね~^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸整骨院は、
カラダ本来が持つ「 治すチカラ 」を高め、
薬に頼らないカラダを取り戻していく治療院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状、

不妊症やPMS、逆子や冷え症などの
婦人科系症状でお悩みなら、
お力になれますので、お気軽にご相談下さい

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-ホルモンバランス, めまい, 健康, 免疫力, 女性のからだ, 妊活, 産後, 自律神経, 豆知識, 鍼灸, 鍼灸やカラダについて, 食事