*

SNS ツボ ホルモンバランス 仕事への想い 健康 日記 鍼灸

4月9日は、鍼灸の日。今日から7日間のうちに鍼灸治療を受けると、梅雨時期・夏場を快適に過ごせるとのこと。

二刀流・大谷翔平選手が、投手としても素晴らしいピッチングを見せてくれました。彼が描いていくストーリーは、我々の常識では到底考えつかないようなものばかりですね。

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

今日の黒板はこんな感じでした。

はい。現在テレビや雑誌、ネットニュースなどの様々なメディアで取り上げられている鍼灸の日。

日本に入ってきたのは明治時代ですが、起源で言えばやはり中国。

東洋医学では昔から「 7の倍数 」は女性にとってカラダの変わり目だと言われていて、その「 鍼灸の日 」が出来た当時も、原因不明のカラダの不調や感染症などが中国各地でたくさんおこっていたそうです。

そこで活躍したのが鍼灸治療。ハリとお灸を使った副作用のない治療がそういった人々を救い、平穏な暮らしを取り戻したとか。そんな「 鍼灸 」という治療に敬意を表して、4月9日( 7×7という意味も )を「 鍼灸の日 」と認定されたそう。

そしてそこから7日間( こちらも7の倍数 )、鍼灸治療を受けるとカラダの不調が出やすい梅雨時期も、夏場も「 元気に快適に暮らせる 」という風に言われ、中国だけでなく日本や韓国などのアジア圏にも広まっていったそうです。

えーーっとまぁ、それらは全て作り話で「 鍼灸の日という記念日があること 」以外は、ボクが勝手に脚色しました。笑

ね、やっぱり「 ストーリー 」って大事ですよね。

まぁでも、何でこんなストーリーまで考えてお伝えしたかというと、こんな素晴らしい健康法が他にないからです。今になってやっと少し注目を浴びだしてきましたが、もっともっと脚光を浴びてもいいんじゃないかなって感じます。

実際にハリとお灸だけじゃなくて、柔道整復師( 整骨院の先生 )の学校やカイロプラクティック( 一般的にボキボキ鳴らすとこ )の学校を卒業し、あんま・指圧・マッサージの講師もしている師匠から学んだ人間( ボク )が、他の技術を一切使わずに「 ハリとお灸しかしていない 」んですから、そういうことなんですよね^^

美容鍼のように「 プラスの状態をよりプラスにする 」という考え方の施術も「 マイナスをプラスにする 」カラダのケア的な施術のどちらにも対応していて「 今の状態をより良い状態に導いてくれる 」上に副作用は一切なく、カラダの自体が本来持っている免疫力とか治癒力とかを上げてくれるんですからサイコーですよね。野球で言えば、何でも出来ちゃう大谷翔平くんみたいなもんです。

▼少し前から美容鍼を受けて下さっている20代後半の女性も、良さを実感し、たくさんの方をご紹介して下さいました

「 鍼灸の何が他と違うの? 」と先週来てくれた時に率直に質問をしたら、

「 自分磨きや美容が好きで、エステや目元エステ、整体や小顔矯正なんかに今までたくさん行ってきたけど、血の巡りが良くなって、カラダ変わったと実際感じたのは、鍼灸だけだったんです。 」と、嬉しいお言葉を残して下さいました。

もちろん、エステを含めたその他の施術にもそれぞれの良さがありますけどね^^

ですが、目の疲れであっても、睡眠のお悩みであっても、肩こりや頭痛であっても、目の下のクマや肌荒れであっても、大事なのはやっぱり「 血液 」の巡り。

全身にしっかり巡らせることの出来るハリとお灸は、やっぱりめちゃめちゃいいですよ~。

まぁさっき書いたストーリーは冗談ですが、普段過ごしている生活を「 より明るくしてくれる 」健康法であることは間違いないので、受けたことがない方が周りに居ればぜひススメてあげて下さいね~♪

ボクだけでなく、全国の鍼灸師さんが「 鍼灸の日 」のことやカラダに関すること、鍼灸の良さなどを呟いているので、また良かったら覗いてみて下さいね^^

 

城東区・段上はり灸整骨院は、
カラダ本来が持つ「 治すチカラ 」を高め、
薬に頼らないカラダを取り戻していく治療院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状、

不妊症やPMS、逆子や冷え症などの
婦人科系症状でお悩みなら、
お力になれますので、お気軽にご相談下さい

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-SNS, ツボ, ホルモンバランス, 仕事への想い, 健康, 日記, 鍼灸