*

カラダについて ツボ ホルモンバランス めまい 健康 免疫力 女性のからだ 妊活 産後 睡眠 自律神経 豆知識 鍼灸 食事

生理前や妊活時も?イライラする、怒りっぽい、ストレスが溜まる原因は「 肝鬱 」かも?

阪神の秋山投手が昨日は素晴らしいピッチングを見せてくれましたね。愛媛・西条高校時代の彼を見た時「 絶対に野手として獲るべきだ 」と周りに言いまくっていた自分を反省しました。笑

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

今日の黒板はこんな感じでした。

はい。サッカーを知っている人であれば相当コーフンする出来事。ネットにも上がっていましたが、例えるなら少年野球に大谷翔平くんが加入するようなもの。もしくは担当のヤクルトレディがガッキー、小学校の警備員として吉田沙保里が来る、みたいな感じ。それぐらい衝撃的な出来事。

3年契約、年俸32億円という超破格のオファーを出した楽天・三木谷さんに感謝し、これから楽しみに見させていただきたいですね。

生理時・妊活時も?イライラする、怒りっぽい、ストレスが溜まる原因は「 肝鬱( かんうつ ) 」かも?

これまでにもこのブログにてという季節や、この5月という時期は「 ストレスが溜まりやすい 」なんていうお話をしてきましたが、現在はノーストレスで楽しく過ごせていますか?

過ごせているという方はそのまま違うページに飛んでいった方が時間を有効に使えるかと思うのですが、実際問題やっぱりイライラしたり、怒りっぽくなったり、ストレスを溜めている方って多いんです。人間関係や生活の中で何か悩みがあったり、環境の変化があったなんていう方は特に。不妊治療・妊活をされている方なんかもそうですし、生理前・生理時でもそうです。

同時に「 肩が凝ったり目が疲れたりする 」という方は、もしかしたら「 肝鬱 」状態が原因なのかもしれませんね。今日はそんな肝鬱についてのお話と、簡単な対策について書きたいと思います。

肝鬱とはそもそも何?

「 肝( かん ) 」というのは西洋医学で考えられている代謝とか解毒( アルコール分解とかね )なんかの働きのほか、東洋医学では「 自律神経 」をコントロールしていて、情緒の安定を助けていると言われています。

なので、日々のストレスによって肝の異常が出てくると、自律神経の働きが乱され「 イライラする 」といった心の問題があらわれます。

よく「 頭に血がのぼる 」と言いますが、イライラすると血や気は上にあがろうとしてします。そしてそのどうにも消化できない「 スッキリしない気持ち 」は、カラダの中でどんよりと停滞し、鬱々とした気分になる「 気滞 」という状態になると言われています。これが肝鬱( 気滞 )です。

症状としては、無性にイライラする、怒りっぽくなる、相手や自分に対してストレスが溜まる、肩が重たい、目が疲れる、疲労感が強い、不安感がある、お腹の張りや痛みがある、生理痛や生理不順がある、といった感じ。

妊活をしていて「 器質的な問題がないのに結果が出ない 」という方もこの状態であることが多いです。金銭的な面や身体的な面、周りの状況と現在の自分の状況と比較し、不安や焦りといったストレスを溜めてしまうことが日常的になりますからね。

季節の変わり目で、生活環境が変わることも多いこの5月のこの時期は、放っておいてもストレスや不安を感じやすい時期。なのでまずはこういった肝鬱( 気滞 )状態を改善していくことが何より大切になります。

肝鬱を抜け出すための対策・対処法!

何よりも原因となるのは気の滞り。

全身の「 気( エネルギー ) 」の流れをスムーズにしてあげることで、精神状態を安定させたり、胃腸の働きを助けたり、血流を調整しやすくなります。

気や血を巡らすために大切なのは、ウォーキングでもランニングもいいので、カラダを動かすこと。出来るなら少し汗をかくぐらい動ける方がいいです。

昨日来られた「 職場でものすごくストレスを抱えている方 」にも、朝のウォーキングをオススメしました。鬱々とカラダの中に停滞してしまっている「 どんよりしたイヤ~な気 」を発散して外に追いやってあげるイメージですね。

なので、何か楽しいことや好きなこと、趣味や特技があればそれをやってもいいです。あ、もちろんいつものようにお風呂に浸かることも超絶有効です。熱すぎるとカラダが活動的になって逆効果なので、40℃ぐらいまでのぬるめのお湯でゆっくり浸かるのがベストです。( アロマオイルを入れるのもありです )

食事やツボでは?

あとは気の高ぶりを抑えてくれる食材である、みつば・春菊などの香味野菜やタケノコ、ゆずやレモンなどの柑橘系の果物なんかを摂ると、少し気持ちが落ち着いて楽になります。

あとはやっぱりツボの刺激ですね。お灸なんかも抜群に効果があるので「 期門( きもん ) 」という肋骨のヘリ辺りにあるツボにすえるのもいいですよ。

▼指の辺り、アバウトで構いません

普段の治療であれば、こういったツボを中心にカラダ全体のお灸をし、ハリをしていくのですが、しっかり血や気が巡るとすごくリラックス出来てカラダもスッキリしますよ。あまりにもしんどい、もしくは周りにそういうお友達が居るという方はぜひお声掛け下さいね^^

最後に根源となるストレスへの対処法を書いたブログを添付して終わりたいと思います!

( 普通という価値観感がストレスを生む。振り回されない生き方を。 )

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸整骨院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, ツボ, ホルモンバランス, めまい, 健康, 免疫力, 女性のからだ, 妊活, 産後, 睡眠, 自律神経, 豆知識, 鍼灸, 食事