*

SNS 日記 普段の日常 鍼灸

「 時代が変わった 」とただ嘆くのか、その変化に適応しようとする大人で居れるのかは大きな違い。

横浜高校の2年生左腕・及川投手が152キロを記録しました。中学時代から日本代表に選ばれていた最強左腕が、ついに覚醒の時を迎えましたね。大阪桐蔭が狙う春夏連覇を阻止するのは横浜高校かもしれませんね。

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

今日の黒板はこんな感じでした。

はい。多くは語りませんが、早いものであれから2年。人間いつ、どこで、何が起こるかわからないものなんだなって感じて、それ以降の過ごし方に大きな影響を与えていただきました。

ただ悲しむだけじゃなく、これからも前を向いて過ごしていきたいなと思います^^

▼過去のブログはコチラ

「 時代が変わった 」とただ嘆くのか、その変化に適応しようとする大人で居れるのかは大きな違い

先日、師匠の話をブログに書いたからか、久々に鍼灸の師匠、いや、人生の師匠とも言える偉い偉い先生から連絡をいただき、そして時間を共にしてきました。

師匠自身、色んな環境の変化、心境の変化があって、年末のご挨拶に伺った時とはあまりに違う生活環境で驚きました。たった半年でこんなに変わるのかってぐらい。

そんなお話も踏まえて、5時間ぐらい色々と話を聞かせていただきました。週末に丸々5時間もスマホを握らなかったのはいつぶりでしょうね。笑

それぐらい濃く、内容のあるお話ばかりでした。

ボクの師匠・並川先生は、鍼灸師、あんまマッサージ指圧師、柔道整復師の国家資格を有しながら、それらすべての教員免許も持っていて、尚且つケアマネージャーの資格まで持っている超人的な先生。そんな人、国内を見渡しても3人も居ないんじゃないですかね。

そして専門学校や大学で教壇にも立ちながら、治療家としての活動をひと時も休まずおこなってきた先生。だからこそ、他の先生や生徒さんからの人望も厚い方なんです。

そんな超人的な先生でも、過去には辛くてしんどい歴史があったそうで、どういう経緯でそれらの資格を取るに至ったのか、そして現在に至るまでのエピソードをじっくりと聞かせていただきました。

今回行かせていただいた主題ではなかったのですが、お話の中に出てきた「 どの世界でもそうやけど、人は、成功した姿しか見ない 」というその言葉がすごく印象的でした。

加えて、先日ボクがブログに書いた「 15万円の美容鍼の話 」にもなり、昔は技術中心で良かったけど、もう今は違う。ホームページやブログ、お前みたいにSNSなんかも使っていかないといけない、と。我々がやってきた時代とはもう全然違うんだと。

たしかに技術や人柄の部分も絶対に大事。でもそれ以上に今は「 知ってもらう術 」を持たないと情報に埋もれてしまうわけで、治療技術がそこまでなくても、広告や宣伝が上手いところが勝っている。それは紛れもない事実なんだから、我々世代( 還暦まであと少し )の鍼灸師はそれを認めないといけないと。

昔から生き方や社会に対しては柔軟な考えを持っている方ではありましたが、まさか治療に関してそんな意見が出てくるとは思ってもいませんでした。

なにせボクは無給で弟子入りして「 見て学べ、わからんかったら調べろ、そして自分で稽古しろ 」と何にも教えてくれなかった先生ですからね、まじでビックリです。笑

「 もう時代がちゃうねん 」という口々に挟むその言葉が、何とも切なくも、そして前を向いた意味が込められていたように感じました。

それだけ偉い先生でもそうやってアンテナを張り、時代の変化に適応しようと行動しているんだから、自分も負けずにやらないといけないなって改めて感じました。情報を発信し、継続するボクの姿をずっと温かな目で見て下さっているので、負けないよう、そして追い越せるように頑張りたいと思います!

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸整骨院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-SNS, 日記, 普段の日常, 鍼灸