*

城東区や鴫野のこと 日記 普段の日常

野球観戦中止からの、鴫野・七夕縁日祭・だんじり買い出し・母親誕生日会へと続いた昨日の出来事。

大阪出身の16歳、結城海斗くんがメジャー球団と契約を交わしました。まだ早いとか、成功した人がいないから辞めた方がいいとか、否定的な意見が多いですが、誰もやったことのない道に挑戦しようとする若者をみんなで応援出来る日本になっていってほしいですね。

こんにちは!野球好き鍼灸師のだんじょーです。

昨日のブログはこんな感じでした。

はい。久々に甲子園へ行けると思った矢先の豪雨。自然の力が勝つか、阪神園芸さんの力が勝つかが見ものでしたが、数十年に一度の雨にはさすがに勝てないですよね。まだ各地で雨が続いているので、気を抜かずに危なくないよう過ごして下さいね。

そんな昨日は仕事を終え、コチラに行っていました。

地元・城東区鴫野にある南鴫野商店街でおこなわれていた七夕縁日祭です。

そこでちょっとしたイベントを友達がやっていたので、覗かせていただきました。あまり告知が出来ていなかったので「 ちょっと少ないかな? 」と思っていましたが、意外や意外、大盛況でした。

▼ピザ回し世界第三位の方も

会場では「 え?そんなにまわす?笑 」みたいな雰囲気になっていたのも少しばかりあったんですが、生地をこねることと、まわすことを体験出来るとあって、こどもさんは大盛り上がり。

商店街を通る自転車の方がちょっと通りづらくなるぐらい。こういったイベントが定例化し、どんどん賑やかになっていくなら商店街の両サイドに誘導する役が必要になってくるかもしれませんね。えぇ、それぐらいのポテンシャルを感じました。

▼ママフェスを主催するフミちゃんの投稿

で、そんな楽しい時間を過ごした我々3人( 縁日BBQを主催した中西裕彰氏・浅野広大氏 )は、8日の試験曳き終わりで必要な食材の調達に地元行脚へ。

祭をおこなう時はいつもこんな感じで地元で消費。もちろん大型スーパーや量販店みたいなところに行くことも多いですが、1年をかけて、いただいているご祝儀以上は購入させていただいています。持ちつ持たれつの関係、それがやっぱり祭じゃないかなって個人的には思います。( ま、個人消費も限界があるんでなかなか行けないお店もありますけどね。笑 )

買い出しを終えた一行はコチラのお店へ。

はい。鴫野駅から緑橋方面へ向かって進み、橋の手前 左側にある宿カフェChelsea's Rainbowさんへ。鴫野活性化プロジェクトのメンバーの方々と少しの時間一緒に過ごしていました。色んな経験をしている人が居るんだなと、改めて実感。それはまたどこかで書きますね^^

で、最後は姉家族とともにご飯へ。

昨日7月7日は母親の65回目の誕生日。大きな病気もあって皆さまからたくさんご心配のお声をいただいていますが、現在はかなり回復して元気にやってます。いつもありがとうございます。

そんな母親に、中1の甥っ子、小3の姪っ子からプレゼント。どちらも素敵でしたが、特に甥っ子からのプレゼントのクオリティがハンパじゃなかったです。

▼写真右側が甥っ子からのプレゼント( ちょっとだけボカしてます )

事前に「 一言メッセージちょうだい 」とLINEが来たので答えると、それをインスタトップページ風に作った手作りボードの写真の下に載せるという、斬新なアイデア。身長170センチを越え、足のサイズは27.5。テストの点数も5教科合計470点を超えた彼は果たしてどんな道を歩むのだろうか。笑

そんな可愛い孫ちゃんたちに囲まれ、1歳年を重ねつつも反対に若返った表情を見せる母親。まだまだ長生きしてほしいですね^^

とまぁそんな感じで書いていると集合時間が迫ってきたので今日はこのヘンで。これからだんじりの試験曳きに行ってきまーす!

本日は以上です!それではまた明日~♪

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-城東区や鴫野のこと, 日記, 普段の日常