初めて感じた「 風 」の脅威。家ごと揺れる台風21号が大阪を通過中。
高校日本代表のメンバーが香港代表相手に大勝しましたね。実力差がかなりある相手に対してもしっかりと自分のスイングをおこなう根尾くん。まだプロのレベルにないという人も居ますが、自分のやるべきことをキッチリと進めていく姿を見ると、可能性を強く感じますね。
こんにちは!野球好き鍼灸師のだんじょーです。
今日の黒板はこんな感じでした。
超大型の台風が接近すると、危険という面だけでなく、気圧の変動に弱い方はカラダの不調を訴えやすくなります。そういった場合はとにかく首と耳をよく温めて、腹は八分目、そして出来るだけ早めに休むように心掛けましょう。あまり深く考えずに気楽に過ごすのが大切ですよ〜♪#黒板同盟 #台風 pic.twitter.com/Y3vVDxppot
— 段上 功 だんじり祭鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) September 3, 2018
はい。気圧の変化の影響でカラダがしんどくなる方に向けて朝に黒板を書いたんですが、今日の台風は尋常じゃないですね。
午前中は高槻市から患者さんが2人来て下さったんですが、お昼間の時間帯は前日のうちにキャンセルが決定。
▼そうして正解でした
こんな光景見たことないですよね。
最大瞬間風速が、大阪でも風速50m/sを超えるほどの強風と雨。
シャッターを閉めずに家の中に居たんですが、これはさすがにヤバいなと思って途中から慌てて閉めました。
その後からも風の強さはおさまらず、家ごと揺れに揺れて、一時停電。まだずっと揺れてるんですが「 何かを見ている方が安心できる 」という方も居るかなと思ったので、只今ブログを書いている次第です。
しかしここまでの台風は経験したことがないですね。知り合いが送ってくれた写真を見て驚愕。
▼鴫野の米忠みその看板が吹っ飛んでいます
吹き飛んだ看板の破片が交差点内に散乱しているとのこと。
ボクの治療院の名前が書いた大きな看板も、まじでちょっとヤバいんじゃないかなって思いながら今も戦々恐々としてます。
ちょうど電球も切れてしまったので、台風が去って落ち着いたら撤去も考えてます。それぐらいね、自然の脅威、風の脅威を感じました。
まだまだ風も強く、雨も強く、これから記録的な高潮や洪水も起こる可能性もあるとのことなので、皆さんくれぐれも気を付けて下さいね。
そして窓ガラスが割れる可能性もあるので、窓から離れた場所で家でテレビやSNSを見ながらゆっくり過ごしましょう。
何かしらの被害があるかと思いますので、明日以降のキャンセルがあれば、遠慮なく言って下さいね^^
皆さまの無事を祈ります。
本日は以上です!それではまた明日~♪
城東区・段上はり灸整骨院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功
- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
- 日記2025.01.18佐々木朗希投手、青柳晃洋投手、藤浪晋太郎投手、たった1日で3選手が契約。
- 日記2025.01.17阪神淡路大震災から30年の時を経て。
- 仕事への想い2025.01.16原点に立ち返る場所があることの大切さ。
- カラダについて2025.01.15"子育てという素敵な期間”を楽しく過ごすためにも、ママのこころとからだにも充電を。