*

日記 普段の日常 鍼灸 鍼灸やカラダについて

愛知県名古屋市・栄の人気治療院、こもの鍼灸院さんの院内勉強会で感じたたくさんの学び。

広島のマジックがついに1になりました。阪神ファンとしては悔しいですが、ここ数年の広島の強さは他を圧倒してますよね。このままクライマックスも突っ走って、西武との日本一を争う戦いを見せてほしいですね。

おはよーございます!野球好き鍼灸師のだんじょーです。

今日は天王田のだんじりを曳いていた幼馴染が「 フィットネスビキニ 」の全国大会に出るので、応援に駆けつけるため珍しく東京のホテルからブログを書いています。

▼一昨年は日本3位、去年は5位でした

で、せっかくなら東京を日帰りではなく、会いたい人に会い、行きたいところに行こうと思って前日入り。

はい。「 東京へ行く 」というカモフラージュのツイートを挟みながら、途中下車してボクが向かった先はコチラ。

愛知県名古屋市・栄にある美容鍼と不妊に特化した人気鍼灸院、こもの鍼灸院さん

あ、違った。こっちですこっちです。

▼ブログでもお馴染み、院長の新屋先生

時間に余裕があったので、名古屋で降りて鍼灸治療を受け、そして院内の雰囲気なんかを勉強出来たらと思って新屋先生に連絡。

そしたらその日は「 院内勉強会 」とのことでしたが「 良かったらどうですか? 」とお声掛けをいただいたので、僭越ながらお邪魔させていただきました。

▼東洋医学のお話中でした

学校の講師もされている横山奨先生が、こもの鍼灸院三重菰野院・栄院両院のスタッフさんに向けて深いお話をされていたのを、全然カンケーないボクも交じって聴講。

漂う柔道・永瀬感。

こうやって即座にツイートして下さる、こもの鍼灸院さんのスキルの高さ。こういった部分だけでも感度が高いのがわかりますよね。

そんな日本一?オシャレな鍼灸院さんで講義を聞かせていただき、そして院内を見学させていただいていると、

今度は実技へ。

腹診と脉診の取り方や観察の仕方、評価の方法なんかを勉強されていました。

東洋医学の世界って流派が違うと同じ鍼灸って言っていいのかわからないぐらい違いがあるんですが、講師をされていた横山先生とボクは流派も治療方法も全く違うのに、腹診も脉診も似た部分がたくさん。

それに立ち方や姿勢、考え方まで似ていてビックリ。

そして後ろからこうやって写真を撮ってもわかるように、脉を取る時の姿勢がすごくサマになっていますよね。ボクも弟子時代色んな素晴らしい先生の立ち振る舞いをずっと見学させていただいていたんですが、良い治療家さんというのは、姿形がすごくカッコいいんですよね。

10数年程前に師匠から教わった学びを、またこの名古屋で再認識するとは思ってもみませんでした。( あ、そして個人的には岡田さんの腹診の仕方が上手いなーって見てました )

汗だくで入ったボクの姿を見て強くして下さった冷房の効きを考慮し、何事もなくサッと上半身にもタオルを掛ける横山先生。いやー、流石でしたね。

2時間ほどのお時間でしたが、感度の高い鍼灸師さんたちに囲まれ、有意義すぎるほどたくさんの気付きを得て名古屋を後に。

遅くなってしまいましたが、新屋先生はじめこもの鍼灸院の皆さま、横山奨先生、クラウチ先生、ありがとうございました!!またゆっくり伺います♪

そこから江戸へ向かうんですが、あのココ壱の10辛カレーを食べたマックスブログ塾のアナさんに名古屋で遭遇。

これまたビックリでした。笑

そんな楽しい体験をたくさんし、ちゃっかり行きたかったカフェにも寄り、東京へ向かったことをお伝えして今日のブログを終えたいと思います!

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸整骨院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-日記, 普段の日常, 鍼灸, 鍼灸やカラダについて