
「 縁日BBQ 」関連 だんじり マックスブログ塾 城東区や鴫野のこと 日記 普段の日常 趣味
総勢125名!地車in大阪城2018に向け、摂河州太閤舎の懇親会をおこなってきました!!
大阪桐蔭高校時代にエースとして春夏連覇を達成し、ドラフト1位で阪神に入団。1年目から3年連続で2ケタ勝利を挙げた藤浪慎太郎投手。ここ最近はメンタルの問題から本来の投球が出来ず悩んでいるようですが、こういう監督の下で、こういう姿になることをファンは望んでいますよね。あたたかいな~。
めっちゃあたたかい話。
阪神ファンが藤浪晋太郎に望んでいるのはこういう姿で、かつこういう監督の存在。#tigers #藤浪晋太郎 pic.twitter.com/A2ReDO9T77— 段上 功 だんじり祭鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) October 29, 2018
こんにちは!飲みの場は積極的にいきますが、基本的に終始ウーロン茶のお酒が飲めない鍼灸師だんじょーです。
今日の黒板はこんな感じでした。
ちょうど前を通り掛かった知らないオジサンが、何やら面白い話を残してくれたので、黒板に書き記しました。今週末は大阪城がアツイそうです。#黒板同盟 #鍼灸師 #だんじり pic.twitter.com/KzGfg0MXJl
— 段上 功 だんじり祭鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) October 28, 2018
そんな地車in大阪城2018のお話に入る前に、昨日のブログをたくさんの方がシェアして下さているので今一度載せておきますね。鍼灸師を目指す学生だけでなく、同じ技術職の方にすごく刺さる内容だったようです。
いち鍼灸師が、先日のドラフト会議を見て思ったこと。同じくその道の「 プロ 」である「 鍼灸師 」として、みんな胸を張って免許を頂き、その後に鍼を打ち、お灸をしているのかな?という疑問。やっぱり「 技術 」は大切にしたいですよね。#鍼灸師 #プロフェッショナルhttps://t.co/Zcez7ADIwm
— 段上 功 だんじり祭鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) October 27, 2018
はい。その最後の一文に「 夜中2時45分に書いた 」とありましたが、毎日の日課となっているブログが更新出来なくなる可能性があったので、眠る前に書き上げました。
そんな分刻みのスケジュールはここからスタート。
今日は秋祭の片付けからスタート。
またまた分刻みのスケジュールですが、楽しみながら過ごしたいと思います!!#だんじり #天王田 pic.twitter.com/JNoeeYd0Ma— 段上 功 だんじり祭鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) October 28, 2018
10月19日・20日にあった秋祭の片付けと、地車in大阪城に向けての準備でした。
次の予定があったので1時間弱だけ顔を出させていただき、城東福祉会館へ。
「 年番 」と言って、毎年一つの町が城東聯合の祭を最前線で引っ張って下さるのですが、その中でも最高の役割である「 年番長 」さんの引継ぎの式の準備をおこなっていました。
▼準備を終え、本番までの間に夜におこなわれる懇親会の下見・打ち合わせへ
今晩におこなわれる #地車in大阪城2018 の若い世代の集まり、摂河州太閤舎の懇親会に向け、幹事として下見にやってきました。今年も参加地車32台の團長クラス3〜4名がこの鴫野に集まって下さるので、滞りなく円滑に進むよう尽力したいと思いますっ!では次の予定に向かいたいと思います!!#だんじり pic.twitter.com/oDw5AWJBD3
— 段上 功 だんじり祭鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) October 28, 2018
そしてそしてまたまた城東福祉会館に戻り、年番長の引継ぎの式へ。滞りなく終えた一部始終を、心引き締まる思いで見つめ、終了。
次の予定までの30分でご飯へ。
年番長継承式を終え、秋祭でご祝儀をいただいた地元・鴫野の利河さんで腹ごしらえ。いつもありがとうございます!しかしラーメンにチャーハンが付いたランチセットは550円。やっすいなーー。笑#だんじり #天王田 #鴫野 pic.twitter.com/NlTt7SoY5o
— 段上 功 だんじり祭鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) October 28, 2018
飲み込むように急いで食べ終え、城東地車聯合の新旧役員引継ぎと懇親会へ。
そしてそしてまたまた移動して、城東地車聯合の新旧役員引き継ぎ懇親会へ。#だんじり pic.twitter.com/L6lkusT3IE
— 段上 功 だんじり祭鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) October 28, 2018
はい。今度はそれが終わってからダッシュで着替えて夜の懇親会の準備をしに鴫野のコノミヤの2階、朝潮さんへ。
▼お弟子さんも待ち構えてくれていました( ホントは天王田のだんじりの後輩 )
城東聯合の太閤舎( 若い世代の集まり )メンバーが1時間早く来て、みんな猛スピードで準備をしてくれていました。
▼纏( まとい )も受け付けに
▼受付は今年も鴫野東之町×永田町のメンバーで
もうこの懇親会も何回目か忘れるほど毎年、地元鴫野で開催させていただいていますが、城東聯合の太閤舎メンバーはまじで何も言わなくてもそれぞれが役割を見つけ、テキパキと動いて準備をしてくれます。いやホント、サイコーのメンバーです。
そんな懇親会も、太閤舎・中西副会長の挨拶からスタート。
総勢120名超。
中西副会長の挨拶からスタート。#地車in大阪城2018 #だんじり pic.twitter.com/2NNjNU37Zs— 段上 功 だんじり祭鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) October 28, 2018
▼地車in大阪城で出店する天王田の後輩・まりもっち
▼同じく出店する、生野区片江町の山川くん
2人とも4月22日の「 縁日BBQ 」でも快く出店をしてくれたメンバー。
そんな気の良い2人が出店するので、だんじり関係者の皆さま、見に来られる皆さま、ぜひぜひお店によって「 大量に 」購入してあげて下さいね。笑
そしてボクがブログを学ばせていただいていたマックスブログ塾塾長・壁下さんの「 法被クリーニング 」のお話も。
▼だんじり×壁下塾長、夢のコラボです
▼だんじりin大阪城に限らず、自町の祭でも対応して下さるとのことなので、興味があればボクまでご連絡下さい
▼懇親会の様子はコチラのツイートを
とうちゃーーーく🍲🍻🏮 pic.twitter.com/6kMGkKRG6i
— こーた (@kota0311kota) October 28, 2018
あかん。昨日飲み過ぎた。 pic.twitter.com/u9FIfsEvKD
— K.Tarumoto (@kokitarumoto) October 28, 2018
そこら中で盛り上がっていました。笑
げんすけ君えーキャラしてる。笑 pic.twitter.com/Je27lr1ld6
— こーた (@kota0311kota) October 28, 2018
そんな楽しい懇親会も、この日が誕生日だった横沼町若頭・松葉くんの挨拶プラス一気飲み、
そして鴫野南之町・前若頭の梶原くんの大阪手打ちにて終了。
▼そして125名全員で集合写真を
もう写真におさまりきらないぐらいの規模になりましたね。笑
祭の場所も、形態も、曳行の仕方も全然違う地区が集まっておこなう日本最大級のだんじりイベント・地車in大阪城2018。
事故のないよう、ケガのないよう、そして先輩方のお力添えもいただきながら、若い世代でも力を合わせて盛り上げていこうと思っておりますので、11月3(土)・11月4日(日)はぜひぜひ大阪城に遊びに来て下さいね~♪
最後にザッキーの美声を載せて終わりたいと思います!
太閤舎・懇親会。
20歳の128キロの柔道部・サッキーが歌います。
秋川雅史で、千の風になって。#だんじり #天王田 pic.twitter.com/oQLmqb2GVA
— 段上 功 だんじり祭鍼灸師@虎党 (@hari9danjiri) October 28, 2018
あー、楽しかった♪
本日は以上です!それではまた明日~^^
城東区・段上はり灸整骨院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功

- 1985年大阪市城東区生まれ。1児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年間毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。