*

カラダについて ホルモンバランス めまい 健康 免疫力 女性のからだ 日記 産後 自律神経 豆知識 鍼灸 鍼灸やカラダについて

肩こりに悩まされないための最善の方法は「 肩が凝らないように意識する 」こと。

西武に移籍した榎田選手がプロ野球人生最高の年俸5500万円で契約しました。阪神ではその持っているポテンシャルを発揮できずでしたが、自信を付けるとやはり大きく変わりますね。菊池雄星投手が抜ける来季は左の先発の柱という立場。これをどう乗り越えていくかで、野球人生の今後が変わってくるでしょうね。

こんにちは!朝からたくさんの方から祝福のメッセージをいただき、嬉しい気持ちで朝を迎えることが出来た鍼灸師のだんじょーです。

33歳となる一年も、変わらず楽しく過ごして色んな経験をしていきたいと思います。皆さま、本当にありがとうございます!

そんな今日の黒板はこんな感じでした。

はい。敢えてちょっと哲学的な黒板の書き方をしました。これで「 しっかり伝わった 」という方は相当賢いか、相当な「 だんちゃんブログマニア 」ですね。笑

言いたいことは何かというと「 普段からのケアが大切ですよ 」ということなんです。

ボクも大学時代、パソコンとにらめっこしてプログラミングの勉強をしていた時はずっと肩こりと首のコリに悩まされていました。肩おもてぇー、頭いてぇーってな感じで。

でもね、今は毎日パソコン触ってますしスマホでSNSを人並み以上、いや、人の8倍ぐらい見まくってますが、基本的に肩こりはありません。

その大学生の頃の自分と治療家の自分の違いが何かというと「 疲れないように普段から心掛けている 」ことにつきます。それでも「 あ、やばいな 」と思ったらストレッチをしたり、カラダを何回も何回もひねったり、立ち上がって大きく動いたりしています。

肩こりって、出てきちゃうとやっぱりしんどくなるので、そうなる前にいかに「 肩が凝らないように意識するか 」ということが大事。普段それを頭に置いて過ごしてます。

急に腕を挙げたりストレッチを始めたり、デューク更家さんみたいなくねくねウォークを始めたりしてて周りから見たら「 何やってんだ 」って感じだと思うんですが、笑われることより肩が凝ってしんどくなる方がボクはイヤなので、あまり周りを気にせずやっちゃいます。

よく「 痛みが取れたんですが、また痛くなってから来た方がいいですか? 」と質問をいただくんですが、毎日お仕事やプライベートを楽しく過ごしたいとお望みなのであれば「 痛くなる前に疲れを抜きに来る形 」の方が良いと思うんですよね。

肩が凝ったら気分も上がらないですし、その間楽しくないじゃないですか、毎日の生活が。

であれば、肩が凝らないように意識して過ごして、それでもダメなら治療やケアを受ける、それが一番良いんじゃないかなと思います。

具体的な流れとしてはこんな感じ。

1.とにかく温める

2.動かす( 肩・くび・肩甲骨・背中)

3.姿勢や体勢に気を遣う

4.湯船に浸かる

5.ストレスを発散する

6.それでもダメならケアを入れる

ね、いつもこのブログで言ってますが、大事なのは「 治療よりも養生 」です。

昨日の25℃前後の暖かい気温から一転、今週末はグッと寒くなるそうです。

もちろん肩が凝る方もいるでしょうし、ギックリ腰になる方も居るでしょうし、自律神経を乱してカラダの不調を訴える方も居るかと思いますが、それを出来るだけ起こりにくくするよう、今日の段階からカラダをしっかり温めて、よく動かして、ゆっくり眠って下さいね^^

もう一度言いますが、肩が凝らないコツは「 肩が凝らないように意識をする 」です。ぜひぜひ頭に置いて快適に過ごして下さいね~♪

本日は以上です!それではまた明日~

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, ホルモンバランス, めまい, 健康, 免疫力, 女性のからだ, 日記, 産後, 自律神経, 豆知識, 鍼灸, 鍼灸やカラダについて