*

カラダについて ツボ ホルモンバランス 健康 免疫力 女性のからだ 妊活 産後 自律神経 豆知識 鍼灸 鍼灸やカラダについて

季節の変わり目に、風邪をひきたくない、体調を崩したくないという方へ向けた「 ツボ温活 」のご提案。

阪神の藤浪晋太郎投手が3年連続のダウン提示を受け、ついに1億円の大台を割りました。でも本人の表情は清々しく「 来年は良い顔で野球をやりたい 」と、イップスを乗り越えるために大切な「 楽しむこと 」を掲げていて安心しました。周りを気にせず結果を気にせず、とにかく「 自分が楽しんで野球をすること 」に注力して、こどもの頃のように無邪気に伸び伸びとプレーしてほしいですね。

こんにちは!こどもの頃によく食べたパン・サンミーが関西中心で売り出されていたものとここ最近初めて知った鍼灸師だんじょーです。

はい。1日20枚ほどと目標を定めた年賀状。早くもなく遅くもなく、今のところ良いペースでメッセージを掛けているので、このまま無理なく楽しみながら続けていきたいと思います。

▼左側が残りです

そんな今日の黒板はこんな感じでした。

黒板を書き始めてはや6年、毎日書き始めてもうすぐ2年になりますが、こうやって毎日継続していると必ず言われるのが「 書くこと無くなってきませんか? 」という質問。

それに実直にお答えした内容になっています。笑

季節の変わり目に、風邪をひきたくない、体調を崩したくないという方へ向けた「 ツボ温活 」のご提案

少し前の25℃近くあった気温がウソのように急激に寒くなりましたね。でも、かと思ったら今日は大阪では5℃温度が高くなっているそう。

こういう「 季節の変わり目 」に風邪をひいたり、体調を崩したりしやすいんですよね。

ま、でもこれを体感している方は多く居ても「 なぜ、季節の変わり目に体調を崩すのか 」を周りに説明出来る方は少ないですよね。なので今一度お伝えしておきますね。

それは人間が恒温( こうおん )動物だから。

難しい言葉で書きましたが、小学校の理科の教科書で出てきた皆さん知っている言葉なので安心して下さい^^

「 体温が基本的に変わらない動物 」ってことです。

25℃近くあった気温が数日間で7℃程まで下がり、寒さを感じるようになりましたよね。

でも考えてみてほしいんですが、人間の体温ってそれに応じて一緒に体温が下がりませんよね。

寒くなったから体温が23度になったとか、北海道に旅行に来たから体温が3度になってしまったとか、まず聞かないはずです。

人間は36度前後の体温がないとカラダを維持していけないので、それが下がらないように、カラダを震わせたりして一定近くに保ってくれているんですよね。

改めて聞くとすごい機能でしょ。笑

でもその体温を維持するために皆さんはカラダに対して「 36度に保ちなさい!! 」って指令を送りましたか?

もちろん送ってませんよね。笑

それを送らなくても「 自律神経 」っていう「 良いやつ 」が勝手に調整をしてくれているんです。

何も言わなくても自分の仕事を分かって忠実に動いてくれているんです。結構ワルモノにされがちですが、わりと「 良いやつ 」でしょ^^

でも、そんな自律神経くんは他にも睡眠とか呼吸とか血圧とか胃腸の働きとか、色んなことを手広く受け持っている頑張り屋さんで「 急激な気温の変化 」とかがあるとちょっと手がまわらなくなるんですよね。

「 ご、ご主人様!ちょ、ちょっと無理っす!ボク今結構手一杯です!! 」ってな感じで。

そういう時に起こるのがカラダの不調で、風邪をひいたりするのも大体この時です。

てことはこういう時にボクたちがやってあげないといけないのは、自律神経くんを助けてあげること。

何が出来るかっていうと、カラダを温かく保って「 体温調節だけでも補助してあげること 」なんですよね。

てことで風邪をひきづらくなるツボ、ひいても早く良くなるツボをしっかりとカイロで温めてあげましょう。

▼場所はここです

くびの下、肩甲骨の間辺りの部分に風邪に効くツボやカラダを温めてくれる良いツボたちがが集まっているので、こんな風にペタッと貼っておくだけOK。

これを継続するようになってから「 風邪をひかなくなった 」という方もめちゃめちゃ多くおられます。それぐらい破壊的な効力を持っているのでぜひ試してみて下さいね。

「 足元が冷える 」という方はここに貼れば超絶温かくなります。

温かい紅茶やお茶を飲んでいる時にコップを足で挟み、「 血海 」という冷えや生理痛に効くツボを温めるのもすぐに足が温まって効果的です。

なかなか見た目が滑稽なことと、コップを落としやすいというデメリットを受け入れた上でやってみて下さいね。笑

てな感じで「 ツボをしっかり温めておく 」とカラダの不調も出にくいし、風邪もひきにくいので、しんどくなってからじゃなく、普段からそういうことを心掛けておいて下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, ツボ, ホルモンバランス, 健康, 免疫力, 女性のからだ, 妊活, 産後, 自律神経, 豆知識, 鍼灸, 鍼灸やカラダについて