*

カフェ 日記 普段の日常 鍼灸

京都でお灸の治療を受け、ご飯を食べ、祇園でサウナに入るという非日常感。

ホームランを打たれれば逆転という場面で出てきて、広島の4番・鈴木誠也選手からストレートの見逃し三振を奪った阪神・守屋投手。自信を持って思い切り腕を振れるのは矢野監督との信頼関係があるからでしょうね。監督と選手の関係性の大切さを改めて感じました。

こんにちは!このブログを書きながら目の前のカレンダーが「 5月 」になっていたことに気付いた鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

はい。昨日のお休みはいつものように朝にブログを書き終え、一路京都へ。

▼京都駅近くにある行きたかったカフェ

コーヒーといえばだんじょー、京都といえばお抹茶ということで、そのあいがけに当たる「 抹茶ラテ 」をいただいておりました。

おおさか東線が開通し、治療院がある地元・鴫野駅から新大阪駅までが直通5駅、13分で行き来できるようになりました。

そのお蔭で今まで少し遠く感じていた京都駅がすごく近くなり、早速その恩恵を受けていた次第であります。

そんな京都へ行ったのはコチラへ顔を出すため。

京都にあるお灸専門治療院・同い年の鍼灸師すきちゃんがやっているお灸堂さんですね。

同じく同い年の鍼灸師タケちゃんが京都に来るとの情報をキャッチしたのでみんなでご飯に行くことに。その前に寄らせていただいて、溜まった疲れのメンテナンスもお願いしておりました。

元気なようでも疲れは溜まっているので、やっぱりこういうお身体のケアは大切ですね。

▼京都っぽい写真を一枚

京都でご飯といえば、地元鴫野のメンバーは今西会長御用達のお好み焼き・吉野さんを思い浮かべます。てことで前もって予約して行ってきました。

▼路地裏中の路地裏にあります

▼ホソ焼がまた美味しい

▼お好み焼きも辛いソースがたまりません

安定の美味しさでした。

そして食事を終えたのが夕方18時前。

そこから「 もう一軒行こう 」とのことで、鋤ちゃんの案内のもと向かった先はなんとサウナ。

▼慣れた足さばきで中へ入っていく鋤ちゃん

え!?まだ18時やで?という我々の心の内に意見を求めることもなくエレベーターで上の階へ登り、2時間のまったりめのコースを選択。

時間を図ったかのように18時半からロウリュウが始まり、一気に汗だくオジサンへ。

その汗まみれの火照ったカラダを冷ますには「 屋上が良い 」とのことで、京都祇園のサウナの屋上テラスでベンチシートに横たわりながらテレビ・水戸黄門を見るという非日常感。

うん、案外悪くない。

▼そしてオッサン3人で記念に撮影

飲み物の注文を取るときはたどたどしく緊張していた研修中の店員さんも、このシュールな光景にはさすがに柔らかい表情に。

そのまま鴨川の良い景色を眺めながら駅へ。

そして帰りもおおさか東線を利用して帰宅。

そんな楽しい一日でした。

こぼれ話ではありますが、愛知県の鍼灸師タケちゃんは最近お家を購入したらしく、その敷地の坪数が200坪とのことなので、9坪ちょっとしかないボクの治療院の移転( タケちゃんのお家の敷地内へ )も前向きに検討したいと思います!

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カフェ, 日記, 普段の日常, 鍼灸