*

健康 免疫力 女性のからだ 妊婦さん 妊活 産後 睡眠 自律神経 豆知識 鍼灸 鍼灸やカラダについて

鍼灸師だんちゃんが教える、梅雨の頭重感・ふらつき・めまいへの養生法。

西武の山川選手がシーズン65本ペースとなるホームランを放ちました。ホームランを打った前日の試合後に居残り練習をおこない、結果が出た昨日の試合後にもバッティング練習を欠かさない姿勢が、トップ中のトップの成績を残せる秘訣なんでしょうね。

こんにちは!堀江で買い物、福島でご飯と聞くだけでオシャレさを感じる下町育ちの鍼灸師だんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

チョークは水に強いタイプですが黒板さんは雨ざらしです。そこんところ宜しくお願い致します。

さて。今朝何気なくしんきゅうコンパスさんという「 鍼灸院のみを集めた食べログのようなサイト 」を見ていたら、すごく嬉しい口コミが届いていたので少しだけシェアさせて下さい。

▼全文は長めなので冒頭だけ書き出してます

以前から美容鍼には興味がありましたがなかなか行く機会がありませんでした。
そんな時に、たまたま見たブログが毎日毎日 鍼灸の事、趣味の事、祭りの事などを丁寧な文面で解りやすく、人柄もよくわかり是非施術してみたいと思いました。

はい。こうやって施術のキッカケが技術とか金額とかでなく「 人 」であるパターンは嬉しいですね。

素敵な投稿をして下さったこちらの女性には何かささやかなものをお届けしたいと思います。

不調を抱えていて鍼灸を受けてみたいけど迷っているという方の背中を押す形になるので、当院で鍼灸治療を受けて下さっている先輩方も、ボクの治療院がどういうところかをウソ偽りなく書いていただけるとだんじょーは泣いて喜びます。

( 段ちゃんの治療院ページはコチラ )

鍼灸師・だんちゃんが教える梅雨の頭重感・ふらつき・めまい・むくみ・対策法

昨日もお二人ほど「 強いめまい 」を訴えて来院された方がおられましたが( 帰りには皆さん随分元気になられてます )、今日のような大雨や梅雨の時期には、頭が重い、ふらつく、カラダがだるいといった症状が出ることが多いですよね。

こういう状態を東洋医学の世界では水の異常「 水毒 」であると考えられています。

水は基本的に「 良いやつ 」のイメージですが、結構「 悪さ 」もするんですよね。

水毒による頭重感・ふらつき・めまいに関しては、体内に余分な水分が溜まっていることや、水分が巡っていないことが原因。対策としては「 水はけの良いカラダ 」にしてあげることが重要です。

これは後で解説しますね。

また梅雨時期は東洋医学でいう「 脾 」という部分に負担が掛かるとされていて、脾というのは食べた物を消化吸収したり、栄養や水分を全身へ巡らせる働きがあるので、脾が弱ると食欲の低下、疲れやすさ、倦怠感、下痢、軟便、むくみなんかが出てくることがあるんですよね。

対策としては3つ。これをぜひ頭に入れて過ごしていただければ、いつもより快適に過ごせるかと思いますので実践してみて下さいね。

①カラダを冷やさない

ここ数日気温が上がっているのでクーラーを少し付けたり、冷たい飲み物を飲んだりしていますよね。

暑いのでどうしても仕方ないですが、冷たい食べ物・飲み物はさっきの「 脾 」を弱らせて胃腸に負担を掛けて下痢を促したり、カラダのだるさやむくみを生んじゃうんですよね。

ですので、出来るだけ「 常温に近いもの 」を摂るように心掛けましょう。

②じんわりとでいいので、汗をかく

体内に溜まってしまった不要な水分を体外に排出していきたいので、運動や入浴といった「 汗をかくこと 」を意識しておこないましょう。

いつもお伝えしていますが、とにかく半身浴でも良いので出来るだけ毎日湯船に浸かり、汗を少し出して、余分な水分を出しましょう。

水の巡り良くするためにも意識して歩くようにして、ウォーキングをする際は汗ばむ程度、水分を飲んだら出す、出したら飲むを繰り返して過ごせると巡りが良くなって少し楽に過ごせるようになります。

③水はけを良くする食材を摂る

水毒の改善するためには「 水はけを良くする食べ物 」を摂ると良いと言われています。

小豆、大豆、えんどう豆、豆腐、豆乳などの豆類

お米、小麦、とうもろこしなどの穀類

さつまいも、ジャガイモなどのイモ類

巷でよく言われるスイカやキュウリとかも水はけを良くしてくれるのでいいですが、カラダを冷やす作用もあるので食べ過ぎには注意しましょう。

とにかく冷やし過ぎることが良くないので、上記のような食材も意識しながらショウガやネギといったカラダを温める薬味も一緒に入れて、温かいお味噌汁やスープなんかも摂るように心掛けましょう。

最後に

色々と対策法・養生法を書きましたが、梅雨時期の気温・気圧の変化でもカラダの中に「 エネルギー 」さえちゃんとあればカラダは必ず順応してくれます。

梅雨時期になると必ずカラダの不調をきたす、また色々と気を付けても全く良くならないという方はそもそも「 エネルギーが足りていない 」可能性があるので、鍼灸院にてお灸とハリをして、まずは変化に適応出来るカラダづくりをしていきましょう。

梅雨や台風の時期は体調を崩す方が周りにもいらっしゃれば、この情報をぜひぜひ教えてシェアしてあげて下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-健康, 免疫力, 女性のからだ, 妊婦さん, 妊活, 産後, 睡眠, 自律神経, 豆知識, 鍼灸, 鍼灸やカラダについて