*

カメラ・写真 日記 普段の日常 趣味

拝観予約は「 往復ハガキ 」にて。120種類の苔に覆われた京都市西京区松尾にある、西芳寺( 苔寺 )さんへ行ってきました。

阪神・高山俊選手や広島・野村祐輔投手の母校である明治大学が昨日優勝。そこで素晴らしいピッチングを見せた大分商出身の森下くんは将来性豊かな投手ですね。柔らかいヒジの使い方とリリースの感覚がすごく良いので、プロでも1年目から活躍出来るでしょうね。

こんにちは!だんじりのカレンダーとポスター、鍼灸関係のカレンダーが家に溢れすぎて部屋の壁がなくならないかとヒヤヒヤしている鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

久々にというか、もう初めてなぐらいあんなにYouTubeを見ていたんですが、中村紀洋氏と落合博満氏のバッティング理論はよく似ていますね。活躍する場がないですが、今日はなんだかかっ飛ばせそうな気がします。笑

120種類の苔に覆われた世界遺産、京都・西芳寺( 苔寺 )へ

先日のお休みは京都市西京区松尾にある西芳寺さんへ。

一般的には「 苔寺 」として有名で、古都京都の文化財として世界遺産に登録されている場所。

参拝をするルールが少し変わっていて、事前に「 往復ハガキ 」にて「 希望日 」を複数書いて申し込みをし、それを確認したお寺さんから「 この日のこの時間に来て下さい 」という返信があって初めて参拝が可能になるという形。( そのハガキが参拝証になります )

結構ハードルが高くて行きたくても行けなかったんですが、今回はタイミングが合ったので行ってきました。

それでも指定があった時間は朝10時。京都の松尾大社付近なので大阪から1時間半近く掛かるので、なかなか早めな時間帯ですが早起きしてきました。

拝観料は3000円。なのにボクが行った時間帯はおそらく150名ぐらい来られていました。

まず最初の30分程は本堂にて参拝に参加。それから境内を見学させていただけます。

個人差はありますが、大体1時間ぐらいとのこと。そこに至るまでのお寺のスタッフの方の対応がすごく紳士的で、気持ち良く見させていただけました。

▼すでに風情あり

木々に囲まれ、120種類程の苔に囲まれた空間は空気がすごく綺麗で、また非常に涼しく、体感で3℃程下がったような感覚でした。

辺り一面「 苔 」なので、目で見たものの通りに撮るのは僕レベルの写真技術では難しいですが、こんな感じです。

詳しいことがよくわからないですが、苔の形とか、生え方とか色とかが違って、見ていてすごく楽しいです。

▼今まで見逃してきたはずの苔に着目するって、不思議な感覚です

西芳寺が「 苔寺 」と呼ばれる程に苔に覆われたのは最初からではなく、江戸時代以降だそう。

元々、地下水位が高く湿った土地だったところに洪水などが起こり荒廃し、そのまま放置されたことから、一面苔に覆われてしまったそうです。

お寺に向かうまでに少し坂を上っていく感じになるのですが、どんどん湿気を帯びていって、温度が下がっていくのが肌に触れる空気の感覚でわかります。

▼空気もめちゃくちゃ澄んでいました

気付けば11時半を過ぎていました。それぐらい没頭してしまう場所。

▼川端康成さんの書がまた最高です

「 お互いの祖先の日本人が、その時々に築き上げて遺したものを今の若い人たちがどんな風に見ているのか尋ねたいことである。( 以下省略 ) 」

こういうものにすこぶる弱い、風情おじさんです。

松尾大社や鈴虫寺も近くにありますし、嵐山にも近い場所なので、ここだけに留まらずぐるっとその周辺一帯をまわる旅なんか組むと面白いでしょうね。

また行きたいと思える素敵な空間でした^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カメラ・写真, 日記, 普段の日常, 趣味