*

SNS だんじり ブログ 仕事への想い 日記

果たして最優先にやるべき事は「 自分の仕事 」を知ってもらう事なのか。

毎年毎年ケガもせずコンスタントに成績を残し続ける西武の秋山選手。年齢や筋力も変わる中で毎年一定以上の活躍をする姿は若い選手にも凄く刺激になるでしょうね。さすがプロ。こういう選手は一年でも長く野球を続けてほしいですね。

こんにちは!マラソンもそこそこ早くて運動も出来た方なのに、小学校時代は逆上がりが出来なくて毎日放課後居残って練習をしていたひたむき系鍼灸師のだんじょーです。

昨日の予約間にサラッと書いたブログがまさかまさか反響がたくさんあって、大変驚いております。

▼良かったらクリックして見て下さいね

端的に書くと内容は「 全ての人 」に好かれる生き方をするのではなく「 自分の意見や想いを伝えた上で、それでも好意的に見て下さる人 」と限られた時間を過ごそうと決めたというお話。

こういった生き方をする上で、今のこのSNSがある時代は非常に取組みやすい。

SNSを使って日々感じることをつぶやく、ブログをという媒体を通して自分自身の想いをストレートに表現する。本当にその繰り返し。

たとえ普段心の中で強く思っていたとしても、それを相手に届けることが出来なければ、その想いを持っていないのと同じ。だから伝える必要がある。

SNSというツールは国籍や住んでいる場所関係なく、様々な人に届くツール。

愚痴を言えば愚痴を言いたい人が集まるし、楽しいことをつぶやければ楽しいことが好きな人が集まる。また専門的におこなっている自律神経症状について詳しく書けば自律神経症状でお悩みの方がそこへ辿り着く。

自分が目指したい生き方がしやすくなってきている世の中なんじゃないかなと。

ボクの場合、3年5ヶ月前に毎日書くことを決めたこのブログ、そしてほぼ同時に始めたSNSを通してたくさんの方と知り合い、たくさんの方が治療院に足を運んで下さいました。

4年も無給で弟子入りした人間なんて鍼灸学生時代から今まで一度も周りで見たことがなくて、だからこそ自分の技術に対して自信があるのですが、こうやって想いを伝え続けて強く感じるのは「 技術だけじゃない 」ってこと。

弟子入りしていた事実も、鍼灸の技術の上手い下手なんかも全くわからない中で「 大切なおからだ 」を預けて下さる方が居るのはなぜなんだろう。なぜ電車を乗り継いでわざわざ遠い鍼灸院までお越し下さるのだろうか。

鍼灸治療は受療率( 受けたことがある人の割合が )5%と言われていますが、それを打開するカギはそこにあるんじゃないかなと。いやむしろ、そこにしかないんじゃないかなと。

鍼灸の良さを知っていただく前に、まずは自分自身という存在を知っていただくこと。

みんながそうやって取り組めば鍼灸という本当に素晴らしいものが多く方に届き、それによって快適で幸せな日々を過ごせる方が増えるわけですからね。技術も大事、空間も大事、広告も大事。だけれども、AIではなく人が人に対しておこなう施術だということを忘れずにこれからも毎日過ごしたいですね。

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-SNS, だんじり, ブログ, 仕事への想い, 日記