*

ホルモンバランス めまい 免疫力 女性のからだ 妊活 自律神経 鍼灸 鍼灸やカラダについて

呼吸にも筋肉を使う。|「 息が吸いづらい 」と感じるのは、肩こり・背中の張りがあるから。

ヤンキースの田中将大投手がマリナーズ・菊池雄星投手との投げ合いを制し、6年連続2ケタ勝利を挙げました。高卒から13年目で12度目の2ケタ勝利。通算173勝は桑田投手に並ぶそうですが、彼で200勝を達成出来ないようなら、現行の名球会制度は改定した方が良さそうですね。

こんにちは!王将のギョーザも好きですが、551の肉まんも大好きな日本人鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

きっと叶わぬ願いだということは認識しているのですが、敢えて書かせていただきました。もしももしも実現した際はこちらのブログでもお届けしたいと思います。

▼先日もInstagramをキッカケにお越しいただきました

元気な方はあまり気付かないですが、日々の生活で本来お身体は疲れているもの。

普段からバリバリ動けるタイプの方は「 お身体のケア 」をすればより元気に、よりアクティブに活動できるようになるので、おからだに投資して「 健康貯金 」を貯めていきましょうね^^

「 息が吸いにくい 」のは肩こり・背中の張りがあるから

「 8月はギックリ腰が多くなる 」と毎度このブログでお伝えしておりますが、多分に漏れず今週ももうすでに4名の方が腰を痛めてお越しになられました。

色々と伺っているとそのほとんどの方が「 常習性( 何度もなる ) 」があることがわかりました。

「 からだの不調は普段おこなっている生活の結果 」なので、ギックリ腰によくなる方は「 ギックリ腰になる生活 」を必ず行っているんですね。

で、掘り下げていくと原因は大きく分けて4つ。

1.姿勢や体勢が悪い

2.湯船に浸からずシャワーが多い

3.ストレッチが苦手( からだが硬い )

4.痛めるまで凝りや張りを放ったらかしにしている

ですね。

ここにお盆休みや夏の疲れ、冷房で筋肉が硬くなってこの時期は強く痛めやすいんです。

でね、ギックリ腰と共にこの時期多くなるのが「 息が吸いづらい 」という症状。

「 何か呼吸がしづらくて、苦しいんです 」と相談されることがすごくたくさんあります。

精神的な疲れ、緊張やストレスが日常的にあるとよりなりやすいのですが、これも起こる過程は「 ギックリ腰 」と同じ。背中の筋肉や肩の筋肉、肋骨周りの筋肉が硬くなって柔軟性がなくなってきているんですね。

そもそも呼吸というものは「 息を吸って吐くこと 」ですよね。

その役割としては「 身体に酸素を入れて、二酸化炭素を出す働き 」です。酸素は血液によって全身に運ばれ、食べ物からとった栄養分をエネルギーに変える重要な役割を果たします。

内側にある肺が大きく膨らむのに合わせて、外側にある胸( 胸郭と呼びます )も大きく膨らんでいきます。

その時に肩や背中、肋骨周りの筋肉がガチガチに固まっていると大きく膨らんでくれないんですね。外側が膨らんでくれないから、中にある肺も大きく膨らめない。だからこそ「 息が吸えていない 」と感じるんです。

こんな症状が出てきたらいち早くボクのところへ来て下さい。これはめっちゃ簡単に楽になります。

だって、硬くなった筋肉を緩めればいいわけですから。そうすれば大きくゆったりとした呼吸をすることが出来て、酸素が全身にしっかりと届くようになる。

「 普段からこういうことによくなる 」という方は「 普段からそうなる生活をしている 」ということ。

なので「 そうならないため 」に大切なのは普段からガチガチに固まった筋肉を緩めてメンテナンスしていくこと。痛くなってからケアするより、痛くならないように快適に過ごす方がよっぽどコスパが良いですよね。

湯船に毎日浸かるだけで解決できるものも多いので、まだまだ暑い時期ですが、しっかり湯船に浸かって疲れた筋肉をほぐしてあげて下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-ホルモンバランス, めまい, 免疫力, 女性のからだ, 妊活, 自律神経, 鍼灸, 鍼灸やカラダについて