*

SNS だんじり 日記 普段の日常

香川県から御祝儀で11ケース!ストロングチューハイが合計365本届いた秋祭とSNSの可能性。

1年目に20勝を挙げた上原投手が、次のステップにと「 球種を増やしたい 」と工藤公康投手に相談したら「 今の球種を磨け 」と言われたそう。それが上原浩治が晩年まで活躍出来た理由とのこと。強みを磨くというのはやはりどの世界でも大切ですね。

こんにちは!冬場になると身体が冷えるのでジャンプとスクワットの回数が冷える鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

楽器はあまり携わった事がありませんが、時に大きなホラは吹けたりします。以後お見知り置きを。

香川県から届いた大きな「 強い 」波

2019年も残すところ2ヶ月と少し。今日も、今や当たり前になったGoogle検索で情報を取得し、友達の動向をSNSで確認する。

僕らが中学生の頃はまさかこんな時代が来るなんて思ってもいなかった。

今の中高生に話しても信じてもらえないが、当時は携帯電話というツール自体が一般的ではなく「 ポケベル 」という「 文字を送る文化 」ですら画期的だと囁かれた。

パソコンを立ち上げた時にピッピッピと鳴る回線音が外界との通信の合図だと信じ、インターネット場で見つけた画像を開くのに数分、いや、数十分待つのが当たり前だった。

今はLINEで送られてきた画像がサクッと開かないだけでイラ立ちを感じてしまう世の中になった。

そんな風に時代が変われば同時に過ごし方や生き方も変わる。

現在は、当たり前のように過ごしてきた日常を「 SNS 」というツールにのせて「 発信 」しているだけでファンが付き、巷で有名になったり人気を得たりする。今のYouTuberなんかがそこに当てはまる。

それは何も有名な人に限ったわけではなく、我々一般ピーポーであってもそういう事が起こり得るのだ。

こちらのブログで何度もお伝えしている浅野広大氏が良い例だ。彼はどこにでもいる30代のサラリーマンなのだが、彼の食いっぷり、飲みっぷりをSNSで見た方たちがファンになり、毎日毎日食事の誘いが止まらない。お陰で彼は毎月毎月金欠である。

それだけではおさまらず「 彼に飲んでほしい 」と、夏祭の際にはストロングチューハイが130本、彼の元に届いた。

「 秋祭は200本に届くんじゃないか 」

そんな我々の軽々しい見積りはアッサリと裏切られ「 祭前日 」の時点で11ケース、実に264本のストロングチューハイ( 500ミリ )が彼に届いた。

時代は5G。

Gはジェネレーションの意味で、日本語に直すと世代という意味。これからの第5世代は「 大容量 」「 同時多数 」「 高信頼 」の時代と言われているが時代にピッタリな贈り物だ。全てに熨斗紙がついてある配慮がまた素晴らしい。

送り先の住所は香川県。

8月にも9月にも会ったあの愉快な方々からの贈り物だった。

ハンパない方々の中心に「 お酒に溺れる酒屋 」の中川氏が居るが「 ご自身の会社で 」お酒 を発注せず「 だんじょーがいつも買っている地元の中西酒販さんで発注して 」と「 鴫野という町にお金が落ちるように 」設計して下さる心遣い。前世は神か仏でしょうか。

サラッと書いてありますが、本当に感謝しております。ありがとうございます。

そう言えば8月に香川県に伺った際も希釈用のストロングチューハイを頂いたり、

10分うどんで有名な大庄屋さんでストロングうどんが届いたりもしていましたね。

祭2日間で彼に届いたストロングチューハイの数は365本。毎日1本飲んでも1年間飲める量。金額に置き換えると70000円を超える。

それをどこにでも居る中年サラリーマンが1人で集めてしまうのだからいやはや凄い時代である。

時間もお金も使って下さった皆さま、彼に成り代わって御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

昨日のブログで書きましたが我々は「 気持ちには気持ちで返す人間 」なので、また何かの形でお返しさせて頂きますね。またゆっくり行きましょう!

本日は以上です!それではまた明日〜♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-SNS, だんじり, 日記, 普段の日常