*

だんじり 健康 日記 普段の日常

10年以上続けている「 天王田だんじり同期メンバー 」での伊勢神宮参拝。

育成力に定評のある西武ライオンズは毎年FAで選手が他球団へ移籍しても育てた若い選手で勝ち上がり、資金力のある福岡ソフトバンクホークスは抜けた穴を戦力補強を中心に補いますが、どちらも素晴らしい。勝ち続けるために何が必要かを考えながら我が愛する阪神タイガースもその輪の中に加わってほしいですね。

こんにちは!今日の黒板はこんな感じでした。

ま、そんな軽い冗談を書きました。実際には色んなことにチャレンジした方が視野が広くなるし面白い事にも触れられます。あとはそれをやり切ることが大事ですね。

2020年も「 天王田だんじり同期メンバー 」で、伊勢神宮参拝へ

かれこれ行き始めて10年以上になる天王田だんじり同期メンバーでの伊勢神宮参拝。

その前年にみんな立て続けに大変なことが起こった一年だったので「 お伊勢さんの力を借りよう 」と伺ってから、ピタッと災いが減ったことから毎年続けて参拝しております。

災いどうのこうのよりも、何よりも「 伊勢神宮が持つ力 」みたいなものに魅了され、また圧倒されて今も当たり前のように毎年足を運んでいます。

例年夜中に大阪を出て「 朝5時参拝 」を行っていたのですが、35歳になるメンバーの高年齢化により「 眠気と体力不足 」に勝てなくなってきていて、今年は久々に朝6時出発で伺ってきました。

▼最高のお天気でした

▼こちらの大木からパワーを頂きました

何回見ても樹齢数百年を越える大木は間近で見ると圧巻ですよ。

「 まだ行ったことがない 」という方はぜひぜひ足を運んでみて下さいね^^

で、そんな伊勢神宮の外宮・内宮の中を歩いていると、ところどころにある緑色の「 榊( さかき ) 」に目がいくかと思うんですね。

この榊は「 常に青々としている 」ことから「 常緑樹 」とも呼ばれ、またたくさん生い茂っていることから「 栄木 」と称されることもあります。また木に神と書いてある通り「 人と神様の境界 」という意味で「 境木 」とも呼ばれます。

「 ここからは神様の領域ですよ 」ということを伝える意味もあり、伊勢神宮の中には至る所に榊があるので、そういうのも眺めていただけるとより楽しめるかと思います。

▼そしておかげ横丁へ

昔は伊勢神宮の参拝は誰でも行けるものではなく、町の方々が出し合ったお金を預かり、代表者が伺っていた。だからこそ「 最新の文化( 織など ) 」や慣習を持ち帰るという意味で「 お土産( お話も含め ) 」を買って帰ったとのこと。

旅行観光業発祥の町とも言われますが、実際に足を運んでみると学ぶべきことがたくさんある町です。

▼とか言いながら赤福ぜんざいで一息

この甘いぜんざいと昆布の塩気のバランスがたまりません。寒さに打ちひしがれた後の温かいお茶でもてなす文化も最高。

ただ「 赤福最大の失敗 」は梅干しも一緒に入れてしまっていること。ボクは世界で一番梅干しが苦手なので、昆布多めで対応していただけたらより最高です。あ、これはボクに限った話ですからね。笑

▼豚捨のメンチカツも美味しい

牛肉があまりにも美味しかったため、お客さんが言い放った「 豚なんか捨ててしまえ 」というところから「 豚捨 」という名前になったという逸話もあります。どこも由来があっておもしろいですよね。

▼浅野くんは先月オープンの「 松阪牛ハンバーガー 」の写真撮りに熱中

「 撮影前の小細工の様子 」はぜひともInstagramでご確認下さい。( こちらです )

▼頬張る浅野広大氏も併せてどうぞ

あとは猿田彦神社も参拝し、一路大阪へ。

ボクは「 鍼灸師 」という仕事柄「 針テラスまで運転する 」という今世紀最大の責務を全うし、お役御免。

無事に大阪へ帰ってまいりました。

そんな楽しい伊勢神宮参拝とおかげ横丁巡り。1月はまだ人が多いですが、2月以降は少し落ち着くので良かったら行ってみて下さいね^^

( 朝5時参拝の勧めを書いたボクの記事 )

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-だんじり, 健康, 日記, 普段の日常