*

カラダについて ダイエット 健康 日記 自律神経 豆知識

太りやすいのは暑い夏?それとも寒い冬?

巨人の坂本勇人選手がプロ2年目の際に阿部慎之助氏の自主トレに参加しましたが、プロで活躍出来るか出来ないかって基本的にそこだと思うんですよね。自己評価、そこに向けて必要なルートを選ぶ、そして継続して努力をする。まだ2年目だからではなく、プロで超一流になるためにはどうすればいいかを考えて、素晴らしい選手からたくさん学んでほしいですね。

こんにちは!プロ野球選手の自主トレに自分の鍼灸弟子時代の気持ちを重ねてしまった鍼灸師のだんじょーです。

言わずもがな、少年野球チームで野球をするよりプロ野球選手と共に野球をし続ける方が技術が向上します。すごい人たちが居る環境に身を置くというのは大切なことですね。

冬は、1年で1番痩せやすい時期

冬は痩せないというイメージを持っているという方が多いですが、実は1年で1番代謝が上がる時期。

本当はダイエットに最も適した時期で、ボディビルダーさんなんかはこの時期から減量を始める方が多いです。

太りやすいのは夏?それとも冬?とよく質問をされ、お答えするとビックリされますが、太りやすいのは夏で痩せやすいのは冬です。

少し解説しますね。

このお話をする時にまず押させておかなきゃいけないのが人間が「 恒温動物 」であるということ。

恒温動物というのは「 体温を一定に保つ動物 」のことですね。小学生や中学生の理科で習ったアレですね。

我々人間なんかがそうで「 外の気温が低いから 」といって体温が20度になったりしないですよね。

体温が25~30度になると錯乱状態になったり幻覚が見え、20度以下が続くとやがて死んでしまいます。

なので雪が降るような寒さの時には「 体温を上げる 」という行為が必要になってきます。

ご飯を摂取したりからだを動かしたりするなど、体温を上げる方法はたくさんあるのですが、その一つが「 ふるえ産熱 」というもの。

読んで字の如く、カラダをふるわせて体温を上げるという方法ですね。

寒い時にはアゴがふるえてガタガタしますよね。あれがふるえ産熱です。

あれって「 体温が下がらないように 」からだが自分の体温を感知してふるわせて「 熱 」を作っているんですね。

産熱→熱を作って体温を一定に保つという我々が生きるために必要な術なんです。人間って賢いですよね。

で、熱を作るためにからだをふるわせて運動をしているので「 エネルギー 」が生まれるわけですね。なので体温の上昇と共に「 代謝 」もほんの少しですが上がります。

代謝というのは簡単に言うと「 動かなくても消費してくれるエネルギー 」のこと。

なので代謝が良ければ良い程、体重は落ちやすいってことです。

もうお分かりですよね。

そう、ふるえ産熱を行うことが多い冬の方が代謝が必然と上がるので、その分体重は落ちやすい。

「 冬太り 」という言葉が出てくるのは、単純に年末年始に食べ過ぎ飲み過ぎたり運動不足だったりするから。

▼走ってるのに痩せないらしい。笑

そして「 夏の方が体重が落ちる 」というのは、食事量が落ちているということ。

人間は全ての人が同じシステムじゃないので、稀に冬に太りやすい方、夏に痩せやすい方が居るのですが、基本的には冬の方が体重は落ちやすいです。

だからといってむやみやたらに食事量を抜くことは筋肉を減らしてしまい、代謝が落ちます。代謝が落ちるということは体温も下がるし、痩せにくいからだになります。

なのである程度しっかりと食事は摂り、適度に運動をしながら体重を落としていくのがベスト。

それでも減らないという方はもう少し食事の質を見直し、お肉や魚、たまごや豆類などのタンパク質を多めに摂って過ごしてみて下さい。必ず体重は落ちます^^

またわからないことがあれば解説しますので聞いて下さいね。

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, ダイエット, 健康, 日記, 自律神経, 豆知識