*

お肉 仕事への想い 城東区や鴫野のこと 日記 普段の日常 趣味

お肉を食べに行くだけでも、案外学びや縁の広がりがあったりするもの。

中京大中京高校の際はエースで4番を勤め、夏の甲子園優勝を果たした広島・堂林翔太選手。プロ入りしてからも14本のホームランを放ったシーズンもあれど、才能が開花していない選手。個人的に大好きな選手なので周囲をあっと驚かせるような成績を残してほしいですね。

こんにちは!深夜のコンビニでマスクが買えると聞いて準備するも、夜になると買うことを忘れてしまう鍼灸師のだんじょーです。

昨日は仕事終わりにこちらへ。

えぇ、焼肉屋さんです。

毎月29日にお肉を食べるという肉会を主催してはや4年。それに加えて縁日BBQで出店していただく焼肉屋さんにも足を運ぶ機会が増えたので、おそらく一般の方よりもすごいペースで焼肉を食べているかと思います。

どこどこで、この金額で、こういう人と焼肉に行きたいんだけどオススメは?と言っていただいたら大体良いお返事が出来るかと思いますのでお気軽にどうぞ。

さて。

年間30回ぐらいは焼肉屋さんに足を運んでいる気がしていましたが、2月29日の肉会から始まり、3月2日のブログ塾で焼肉、気付けば1週間で3回目の焼肉と相成りました。

▼厚切り塩タンなかなか良しです

肉スタグラマーの浅野くん程じゃないですが、週に3回の日もあるので、どうやら年間30回では収まらない気がしております。

僕も浅野くん同様、靴下に穴が開いていて、インナーに着ているユニクロのTシャツが可愛そうなぐらい色落ちしております。どこに落とすか、誰に遣うかなんでしょうね。

▼ハラミとヒレはワサビ醤油で

これだけ焼肉に行ってSNSやブログにアップしていると「 この店今度一緒に行かない? 」とか「 ここの予約取れたから来てよ 」とか「 そこ行きたい! 」という声を溢れる程いただくので、無理のない範囲でお答えしているとまた焼肉屋さんに足を運ぶ機会が増えてきます。

▼タン先の柚子胡椒焼きは唐辛子を付けて

それでもそうやっていただいた声にお応えして色んなところに顔を出していると、様々な縁を届けていただいたり、お仕事の依頼をいただいたり、後々還ってくることも多いんですよね。

縁日BBQというイベントで、あれだけ沢山の方にご協力いただけるのも、そういったことの積み重ねだったりするんじゃないかなと先日人に言われて改めて感じました。

▼少しにんにくの効いたタレも美味

何を得と取り、何を損と取るのかは人それぞれだと思いますが、そんな損得勘定じゃなくて自分がやりたいかやりたくないか、ワクワクするかしないかをベクトルに日々正直に生きております。

そんなそれっぽいことを話していますが、そんなことより地元の近くにある初めて来た焼肉たけちゃんさんが安くてウマくてもうこれ以上語るのをやめたいと思います。笑

▼〆はカレーおじや

本日のブログを通して何が言いたいかと言うと「『コスパが良い』って最高だ 」ってことですね。もう何よりそれだけ伝われば嬉しいです。

自粛自粛で飲食店さんが悲鳴をあげている時なので、衛生管理に気を付けながら自分に出来ることを粛々とおこなっていきたいと思います。

本日は以上です!それではまた明日〜♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-お肉, 仕事への想い, 城東区や鴫野のこと, 日記, 普段の日常, 趣味