*

カフェ 仕事への想い 日記 普段の日常 趣味

教えてもらうのではなく、その情報から何を読み取るかが大切。

阪神タイガースにドラフト2位で入団した履正社高校・井上広大選手。甲子園でのスイングを見ていると木のバットに対応するには少し時間が掛かるかなと思っていましたが、昨日は1軍の試合で巨人・鍬原投手からツーベースを放ちました。異常な程の成長速度を見せる彼の今後が楽しみですね。

こんにちは!テレビで放送されていたSNSコンサルタントさんのTwitterフォロワーが1200人だったので、4300人の方にフォローして頂いているボクも今日からSNSコンサルタントを名乗ろうかと思っている鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

来られている方は地元の方が多いの?とよくご質問をいただくのですが、ボクの鍼灸院はご紹介やブログ・SNSを通して遠方からお越し下さる方の方が多いです。

なので「 鴫野 」という地名も「 段上 」という名前も読めない方が多いので、敢えてそんな黒板を書いてみました。いつもありがとうございます。

教えてもらうのではなく、その情報から何を読み取るか

無給で弟子入りしていた当時、師匠から「 抜鍼( 鍼を抜くこと )しといてくれ 」と言われてササッと抜いたら、隣に居た兄弟子から「 考えながら抜け 」と叱られました。

師匠が打つハリには全て意味があって、ツボ選びや角度、深さや方向など「 なぜそこに、そういう打ち方をしているのか 」を考えながら抜くことで「 良いハリが打てるようになる 」ということを学び、それからハリの技術が格段に上達しました。

以降、鍼灸だけに限らず、お寿司屋さんでも大将がなぜあのひと手間を加えるのか、なぜネタによって握る左手に強弱を付けているのかを考察する人間に変わりました。

今のブログやSNSもそう。

イチ早く上達するためにはそこそこ上手い人より、圧倒的に発信の上手い人から学んだ方が早いので、当時4年以上毎日続けていたある3人の方のブログを4~5年分遡って、空き時間や寝る間に全記事読みました。

で、読むだけじゃなくて、どういう形で入っていけば読みやすいのか、興味を引きやすいのか考察しながら自分のブログに落とし込んで書いていました。

なのでボクの4年前辺りのブログの文章は日々形が違って、敢えて書き方を変えながら自分の形みたいなものを作っていった痕跡があるので、興味がある方は良かったら覗いてみて下さい。

よく「 努力は必ず報われる 」と言われますが、報われない場合は王貞治さんが語ったように「 それはまだ努力とは言えない場合 」と「 努力の熱量の方向が間違っている場合 」があると思います。

▼帝塚山のカフェが素敵でした

こうやってSNSやブログで毎日発信していると、それはそれは会う人会う人に( DMでもですね )色んなご質問をいただきます。

でもね、もう答えは全部ブログの中に落ちているものばかり。笑

質問をするのも大事。人に学びに行くのも大事。だけどその前に、自分で誰よりも情報を取り込んで、自分の中で仮想を立てて「 それでもわからないことを明確にしてから 」質問をした方が、より身になりやすいんじゃないかなと思っています。

▼2回目の訪問でしたが、やはりカフェラテが美味でした

今はYouTubeやSNSがあるので、形や考え方や動きなんかを簡単に真似できる時代。

例えばカフェラテの淹れ方の動画と出来上がりの写真も、今では世界中に溢れているので後追いするのが難しくないですよね。あとはそこに行き着くための努力するか、しないか。

って言ってみましたが、帝塚山・cozy coffee spotさんのカフェラテが芸術的過ぎて、ちょっとやそっとじゃ追い付けないだろうと感じております。

てな感じで買い出しに行き、カフェに行き、明日の準備をして鍼灸師の休日が終了。

こんな他愛ないブログですが無料で読めるので、良かったら何かの気付きに使って下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カフェ, 仕事への想い, 日記, 普段の日常, 趣味