*

日記 普段の日常

当たり前だった日常が、ありがたく感じる毎日。

今季沢村賞に輝くのではないかと思う程素晴らしいピッチングを見せていた広島・大瀬良投手から阪神打線が得点を重ねました。あれだけ良い投球を見せ続けていた投手でもこうやって大量点を取られることもある。これがまた野球の醍醐味なんですよね。

こんにちは!集合時間の前に( 約10分間 )何とかブログを!と書き始めて絶対に誤字脱字が生まれると自覚している鍼灸師のだんじょーです。

昨日は仕事終わりにこちらへ。

東成区にある中国料理屋さんですね。

天王田のだんじりメンバーでも伺いますし、家族でもよく伺うお店ですが、昨日は家族みんなで行ってきました。

▼一枚丸々出てくる酸味の少し強い酢豚が結構オススメです

こちらはだんじりの先輩のお知り合いの方がされていて、元々はリーガロイヤルで料理長を務めた方がされています。

以前に一度ブログでも掲載しているので「 覚えている! 」という方は相当なだんちゃんブログ通ですね。いつもありがとうございます。

リーズナブルで美味しいですよ^^

さてさて。

だんじょー家はボクがこどもの頃からずっと変わらず「 家族の誕生日 」には決まってみんなで集まってご飯を食べ、プレゼントを渡すという風習があります。

そんな昨日は母親と甥っ子とボクの妻の合同誕生日会。

みんな同じ月ではないのですが、大病を経験している母のからだを考慮し、集まるのをずっと自粛してました。なので2ヶ月合同みたいな感じです。

▼写真を撮ろうとすると何度も何度も写ろうとしてくる実の姉

陽気なのはボクだけじゃなく基本みんな陽気です。笑

みんなで飲むウーロン茶は美味しい!と言いたいところですが、やっぱり「 みんなで食べるご飯 」が一番美味しく感じますよね。

コロナ以降、人と会ってご飯を食べるとか、お祝いごと( 誕生日・結婚式etc )をおこなうとかといった人が集うことがあまりなかったので、何か懐かしい感じと新鮮な感じがありました。

東京でもグイッと感染者数が増えてきているようにご飯を食べていても少しのこわさみたいなものはありますが、それに関しては持ってないよりは携えている方がいいのかなとも感じます。

とにかくこういった「 当たり前だと感じていたこと 」がすごく大切なことだったんだと改めて感じさせていただきましたし、またそれが今までのように気兼ねなくおこなえるように気を付けるべきところは気を付けて、その中でも楽しく過ごして前へ進んでいきたいですね。

10分で書くと言いながら終わらなかったので一旦帰宅して追記しています。笑

あ、それとボクの鍼灸院でも使っているスプレータイプの手指消毒「 ハンドサニタ―S 」ですが、お店やおうちで必要な方おられませんか?

お付き合いのある業者さんから注文していた分が一気に届いてたくさんストックがあるので「 なくなりそうで困っている 」という方やストックしておきたいという方がいれば( 卸価格なので )どこよりも安くお渡しできますよ^^

Amazonは2750円+送料ですが、ボクのところなら1900円( 手渡しなら送料なし )です。手に入る中では今日本で一番安いっす。

また必要ならいつでも言って下さいね~

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-日記, 普段の日常