*

SNS ヒストリー 仕事への想い 日記 普段の日常 趣味

三日坊主の鍼灸師が4年9ヶ月間毎日ブログを書き続ける原動力と、そのメリット。

日本シリーズ全試合でのDH制採用が決まりました。セ・リーグは通常DHという打つ専門のポジションがなく、投手の打撃力や小技の技術、代打や投手交代の際の采配が試合の結果を左右したりするものなのですが、今シリーズはこれがどういう結果を生むのか楽しみですね。

こんにちは!仕事場の電球の一つが切れてAmazonで同じ型番の物を注文したら同じ型の「 違う色 」を買ってしまった鍼灸師のだんじょーです。

キッチリしているようで抜けが多い、それがワタクシだんじょーでございます。笑

今日の黒板はこんな感じでした。

毎日懲りずにこんなことばかりお伝えしておりますが、からだの不調が出るのは「 もう休ませてくれよ 」ってからだが言っているということなので、ぜひぜひ労っておからだを休めてあげて下さいね。

ブログを書き始めて8年、毎日書き始めて4年9ヶ月

昨日の夜に、ボクが過去に書いたブログを読み返していました。

毎日更新を始めた2016年2月16日と、2013年12月の2つのブログ記事。

2013年12月の記事の内容は「 天王田子供会の餅つきの話 」で、登場人物は「 親友の浅野くん 」という今と全く構図が変わっていなくてビックリしました。

▼あと、浅野くんが男前という。笑

町会行事やだんじりや野球に関することが主という、ブログの本質や内容は変わっていないんですが、当時は更新がまばらで少なければ「 月に2回程度 」でした。

えぇ、ボク基本的に三日坊主な人間なんです。

そんな人間が2016年2月16日から2020年11月20日まで4年9ヶ月もの間「 一日たりとも欠かさず 」にブログを書き続けてくることが出来たのは一体何が違うのでしょうか。

答えは2つ。

アウトプットが増えた分「 インプットの量が圧倒的に増えた 」ということと「 楽しみに見て下さる方の存在 」ですね。

昔はブログを書いてもSNSが発達してなかったので「 読んでいただけたかどうか 」というのがわからなかったんです。

「 これほんまに誰か読んでるんかな。笑 」といつも疑問に思いながら書いてました。

実際、今のように「 あのブログ見たよ! 」「 あんなとこ行ってたんや! 」みたいなレスポンスは無かったので、きっとホントに見られてなかったんだと思います。笑

だけど今は良い時代で、FacebookもTwitterもInstagramもあります。

ブログを書いて終わりではなくて、それを届けるツールがある。ホントに有難いことです。

見ていただける方がいるとまた書こうという活力が湧いてくるもの。

書いて終わりじゃなくて、せっかく書いたものをいかにしてお届けするか、どうやって伝えればそれが届けたい方の元にしっかりと届くのか、そんなことを毎日考えながら書いてます。

これって「 商品を届けること 」とか「 施術を届けること 」と内容としては一緒なんですよね。

それを1700日ほど一日も欠かさず続けているので、人がどういうものに反応しやすく、どういうものに関心を寄せないかが肌感としてわかるようになってきます。

そして毎日「 記事を出すこと 」を続けているので、そのためには「 情報や知識を入れる作業 」が必要で、自然とインプットの量が増えているんですね。

色んなところに出向いていつもと違う刺激を得ようとするし、学びや気付きも多くなる。

インプットが増えるからこそアウトプットができ、アウトプットをするからこそインプットも自然と行なえるようになってくる。

7年前は出来ませんでしたが、今は一枚の写真からでも2000文字ぐらいのブログは書けますし、些細な出来事や気付きなんかも文章にすることが出来ます。( 今日は浅野くんの写真1枚で2100文字 )

これはやっぱり続けてきたからです。特別なスキルじゃなくて楽しんで続けていれば誰だって出来るようになります。

今は他にもYouTubeやTikTokもあって「 時間の奪い合い 」になっているのでブログは毎日書かなくてもたしかに良いと思います。

だけど頭の中が整理されたり文章力や表現力が付いたり見てくださる方が増えたりといった「 毎日書くことのメリット 」もやっぱりたくさんあるので、ボクは毎日書くのがいいんじゃないかなと思います。

何よりボクはやっぱり「 書いて表現する 」のが好きなんだなぁと改めて感じております。

昨日も「 ブログを見て 」と遠方からお越しいただきましたし、こんな他愛ないブログが誰かのお役に立てたり背中を押すことが出来たり、笑いや勇気や元気を与えられているなら尚更ですよね。

それもこれも見て下さる方が居て下さるからこその結果ですので、また良かったら懲りずに覗いて下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-SNS, ヒストリー, 仕事への想い, 日記, 普段の日常, 趣味