*

SNS オリジナルグッズ カフェ カラダについて ホルモンバランス 仕事への想い 健康 免疫力 女性のからだ 日記 産後 自律神経 鍼灸 鍼灸やカラダについて

カフェ好き鍼灸師が、お灸を入れる「 お灸バッグ 」を作った話。

2021/01/23

楽天に移籍した美馬投手はシーズン開幕前に思うように投げられなくなっていたそうです。そんな中突如として起こったシーズンの延期がプラスに働いたそう。長く延びた期間をプラスと捉えるかマイナスと捉えるかは本人次第ということですね。

こんにちは!昨日生まれて初めてswitchというゲームをした元ゲーマーの鍼灸師だんじょーです。

ニンテンドー64時代やプレステ2時代はゲームをやり込んでいましたが、今はswitchとwiiの違いがわかりません。笑

「 お灸バッグ 」を作ってみた

ひと昔前、人生は50年程と言われていましたが、今は人生100年時代。2007年に生まれたこどもさんは「 107歳まで生きる 」と言われる世の中になりました。

定年が60歳から65歳に伸び、今や70歳を過ぎても働いている方が決して少なくない世の中。

年金問題など「 お金を将来に残していくこと 」はメディアでたくさん報道されますが、「 働く期間が延びている 」にも関わらず「 元気に長生きするための報道 」ってなかなかないんですよね。

なので「 せめて身近な方にだけでも 」と思って日々ブログやSNSにて「 くらしの養生法 」みたいなものをお届けしているのですが、もっとライトな気持ちで健康やセルフケアに触れてもらえないかなーと思って「 お灸バッグ 」というものを作ってみました。

▼お灸を入れる袋です

カフェ巡りが好きな鍼灸師が色んなお店に行くたび「 コーヒーのドリップバッグはあるのなら、お灸バッグがあってもいいんじゃないか 」と思っていて、デザイナーさんに頼んでカフェ仕様で作っていただきました。

かわいいでしょ^^

最近せんねん灸さんなどのお灸メーカーさんの並々ならぬ企業努力のおかげで「 お灸 」というものがすごくかわいく女性の手に届きやすいデザインになりました。

▼これ、お灸です

しかしながらかわいいパッケージに入った「 150個とか200個単位 」での販売だと数が多過ぎて「 いや、そんなにいらねぇんだよなぁ… 」ってなっちゃうんですね。

それよりももっと気軽に「 今日はちょっとだけお灸を買って帰ろう 」とか、ケーキ屋さんのように「 友達にプレゼントしよう 」みたいな感じで使っていただけたらなと。

友達や家族の健康を想ったプレゼントが広まれば、長く健康に過ごせる方が増えてより素敵な世の中になるんじゃないかなと思います。

当院で常時置いてるお灸は5種類。お灸は1個( 40円 )から販売しております。ご購入は1個でも8個でも30個でもOK。

20個以上( 800円 )からこちらの「 お灸バッグ 」に入れてお渡しさせていただきますので、良かったらプレゼントやご自身のセルフケアにお役立て下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

お灸バッグのメッセージの意味はこちら

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-SNS, オリジナルグッズ, カフェ, カラダについて, ホルモンバランス, 仕事への想い, 健康, 免疫力, 女性のからだ, 日記, 産後, 自律神経, 鍼灸, 鍼灸やカラダについて