*

SNS ブログ 日記 普段の日常 自律神経

不安という感情を和らげる方法と、ブログを書き続ける方法は同じ。

阪神と育成契約を結んだかつてのドラフト1位右腕・鈴木翔太投手。スラリとしたからだからしなやかな腕の振りで投げ込むキレのあるストレート。本来の持ち味はまだ発揮出来ていないので阪神で花開かせてほしいですね。

こんにちは!の後の文章にブログの中で一番時間を使っている鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

暗いニュースが多いですが、友人たちの嬉しいニュースが飛び込んできて清々しい朝を迎えることが出来ました。ほんまにおめでとーーーっ!!

ブログを書く上で大切なこと

そんなゆるい黒板は丸4年、お仕事の日は欠かさず書いてますが、このブログはお仕事の日だろうが年6回ある祭の日であろうがインフルエンザであろうが新婚旅行中であろうが、一日も休まず書いております。

毎日書き始めて現在で4年11ヶ月、来月で丸5年になります。

こうやって色んな記事をお届け出来るのは見て下さる方がいるということが一番の原動力なのは間違いないのですが、継続して書くために大切なのは「 ブログを書き続けることだ 」って思うんです。

文章になっていないように感じますが、ちゃんと意味があるんです。

というのもブログは「 自分の頭の中で思っているものや知識としてあるものから 」しか出せませんよね。

なのでブログを書き続けて吐き出し続けているといつか必ず"枯渇”します。

ネタがなくなるってことです。

ネタがなくなるからよく言われる「 書けない 」という状態になるのですが「 書き続けること 」を前提に進めていれば「 書くための情報をインプットする時間 」を作るようになるわけですね。

アクションを起こすってことです。

例えば、本を読むとかカフェに行くとか、景色や風景を観に行くとか人のお話を聞くとか。

行動して「 違う刺激 」を入れることをすれば自分の脳内にある情報がプラスされていくので、より新しい情報を皆さまにお届け出来るようになるということです。

色んなものを見て、感じて、それを頭の中で考えて、そして言葉にして出す。

「 ブログはうん〇みたいなもの 」とおっしゃっていた有名な某クリーニング屋さんがおられたのですが、おっしゃる通りだと思います。

う〇こは食べる量が少なかったら少量ですが、たくさん食べればたくさん出ます。

ブログも同じで、たくさん行動してたくさん情報を取り込めば、その分書くこともたくさん湧いてくるわけです。

これはメンタルの乱れで出てくる「 不安 」という感情も同じで「 脳内にある物の中で 」色んなことを考えちゃうんです。

楽しい体験や新しい刺激を入れてあげると不安という感情が和らいだりどこかへ行ったりするものです。

多くの地域は緊急事態宣言下なので家でじっとしているのももちろん正解なのですが、やっぱり外に出ていつもと違う刺激を入れるということは心の安定という意味でも、何かを続けるということに関しても大事なことなんじゃないかなと思います。

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
血の巡りを改善して「 治すチカラ 」を高め、薬に頼らない健康的なカラダへと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-SNS, ブログ, 日記, 普段の日常, 自律神経