*

オススメのお店・施設 城東区や鴫野のこと 日記 普段の日常 趣味

昭和59年創業・大阪市城東区今福のとんかつの名店、ますいやさんへ。

去年の新人王・広島の森下投手から二塁打を放った阪神・佐藤輝明選手。その裏で同じく外野手の高山選手が素晴らしいアピールを続けています。新人王を獲得した巧打者が今年どんな活躍を見せてくれるのか楽しみですね。

こんにちは!来週がもう3月であることに気付き、プロ野球戦力分析記事のことで頭がいっぱいな鍼灸師のだんじょーです。

( 去年の記事はこちら )

お声掛けいただき、鴫野にある宿カフェ・チェルシーズレインボウさんへモーニングに伺ったら「 結婚のお祝いです 」と、可愛らしいカップをいただきました。

お気遣いありがとうございました。二人で大切に使わせていただきます。

今日の黒板はこんな感じでした。

「 ゼロ 」というのはウソですが、続けると今より肩こりはマシになるので良かったらやってみて下さいね。

城東区・今福の名店、とんかつのますいやさん

土曜日に大阪城を散歩した後、久々に外でご飯を食べようということになり、とんかつの名店・ますいやさんへ。

城東区今福のヤマダ電機さんと、済生会野江病院さんの間辺りにある洋食屋さんなんですが、ボクはここの味が好きなんです。

小皿焼肉ハラミ♡タンの浅野氏とよく食べに行っていたのですが、未だに妻を連れていくことが出来ていなかったので一緒に行ってきました。

▼テイクアウトもされてます

コロナ禍ということもあってか、以前はあったカウンター席を使わず、席数は以前より少なくなってます。

元々予約していかないとなかなか入れないお店ですが、今もより一層そうなっているかと思いますので、行かれる際はぜひお電話をして下さいね。

ちなみにサッカーの元ドイツ代表、ルーカス・ポドルスキ選手も何度か通われていたそう。

あーだこーだ言うより「 早くとんかつを見せてくれ! 」って感じだと思うのでアップしますね。

▼近寄るとこんな感じ

美しい。実に美しいフォルム。

レアなとんかつもいいですが、レア過ぎないとんかつの方がボクは好き。なのでこの感じがすごく好きです。

塩で食べてもいいしソースで食べてもいいしマスタードを付けてもいい。モノによってはさっぱりとした特製のおろしポン酢が付いていることもあるので、酸味とともに味わうのもまた良し。

サラダのドレッシングにほんのりニンニク先輩が入っているので、翌日の仕事にニンニクはちょっと…という方はぜひ休み前に行って下さいね。( ボクも土曜日に行ったので食べれました )

言わずもがな妻もご満悦でした。

とんかつの味にもビックリしていたのですが、何より驚いていたのが「 クリームコロッケ 」の美味しさ。

写真左上のトマトのソースがかかっているモノなんですが、これほんと美味しいんです。妻も衝撃を受けてました。

人によってはトンカツより好きかも?というぐらいなので良かったらそちらも食べてみて下さい。

駅が少し遠いのでボクの鍼灸院からは電車だと行きにくいのですが、車だったら10分ぐらいで行けるので、良かったら食べて行ってみて下さいね。

( お店情報はこちら )

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

➡ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-オススメのお店・施設, 城東区や鴫野のこと, 日記, 普段の日常, 趣味