*

カラダについて ホルモンバランス めまい 健康 日記 産後 自律神経 豆知識

"思うようにいかない”なら、思うようにいかないものだと捉えてみる。

今シーズンのだんじょーパ・リーグ順位予想3位に据えたオリックス。リーグNo.1のチーム防御率を誇りながら打線がつながらず現在5位。ロメロ選手が合流するとのことですので、彼の打撃で素晴らしい投手陣を支えてあげてほしいですね。

こんにちは!生まれてこの方タバコを吸ったこともないしお酒も全く飲まないですがそこそこ人生を楽しんでいるアラフォー鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

黒板のこの数行で深くまで伝わればいいですが、なかなか難しそうなので補足しますね。

ストレスの根源は"期待”

人間生きていると「 ストレス 」って必ず出てくると思うのですが、それでも10代だった中高生時代、一般的に"反抗期”と呼ばれる頃よりも、30代・40代になってからの方が突然キレたりはしなくなくなりましたよね。

きっとその頃よりは心穏やかになっているはずです。

怒る時はあれどおそらく70代、80代になると今以上により怒らなくなるはずです。

「 ○○がうまくいかない 」とか「 ○○さんが何々してくれないから 」なんてことが。

この違いが何かっていうと「 経験 」の差なんですね。

「 どうせそんなにうまく進まないだろう 」「 きっと○○さんは何々してくれないだろう 」と、長い年月と経験を経て、そう捉えることが出来るようになる。

半ば諦めともとれるものですが、上手く期待値を下げられているんですね。

人間がストレスを感じる時の一つに「 期待値を下回った時 」があります。

例えば、喉の調子が悪い友達にのど飴をプレゼントしようとした時に「 いらない 」と言われたら悲しいですよね。時によってはイラッとするかもしれません。

それは「 受け取るのが当たり前 」もしくは「 喜んでもらいたいという想い 」が乗っかって"期待”が含まれているからです。

「 道で拾った飴ちゃん 」をプレゼントした時に「 いらない 」と言われても何ともないですが「 あの人のことを思った飴ちゃん 」は「 いらない 」と言われたらストレスを感じてしまいます。

同じ"飴ちゃん”なんですが、受け取るダメージが全然違いますよね。

ということは、はじめから"うまくいかないこと”、どうせいらねぇだろぐらいの感覚で渡すと、ストレスが少ないということです。

そうすると反対に、受け取ってくれた時、もしくは「 ありがとう 」と言ってもらえた時はこの上ない嬉しさを感じることが出来るわけです。

心理学的なお話なんですが、これを知ってるか知らないかでも、自律神経の安定に大きな違いが出ます。

「 自分以外の誰かの行動 」をボクらに制御することは出来ないのですが、どうしても「 こうしてくれるだろう 」「 こうあるべきだろう 」みたいな気持ちが生まれてきます。

そうならないために期待値を下げるというのは結構有効なので、良ければぜひ使ってみて下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, ホルモンバランス, めまい, 健康, 日記, 産後, 自律神経, 豆知識