*

SNS ブログ 仕事への想い 日記

真似されることも素敵なこと。無料で発信の仕方や健康情報を手に入れられる時代。

昨季リーグトップの盗塁阻止率.455を誇った中日の木下拓哉捕手。自慢の打撃でも豪快なホームランを放ち、素晴らしい活躍を見せていますね。球団としては谷繁氏以来の打てて守れるキャッチャー、一年でも長くスタメンで躍動してほしいですね。

こんにちは!藤川球児氏とラミレス氏とプロ野球界のレジェンド2人が「 野球はメンタルスポーツ 」と話していて自分が思っていることと一致していて嬉しくなっている鍼灸師のだんじょーです。

野球は考える時間があるスポーツであり、データや準備が大切。

何も考えずにガンガンプレーするよりも、しっかりと相手のことを知り、準備してから挑む方が良い結果が出る確率が高いというお話をしていました。おもしろい対談でした。

今日の黒板はこんな感じです。

またどこかでしっかり書きますが、5月は新生活の疲れが出る時期。

加えて梅雨入り前になるので知っておいてほしい情報を書きました。首肩、しっかり温めてあげて下さいね。

さて。

先日ふとSNSを開いたら、過去にSNSやブログのアドバイスや講演をさせていただいた方々が、楽しみながら発信している姿を見てなんだかほっこりしました。

お伝えしても「 やります! 」と言いながらやらない方がほとんどなんですが( いや、ほんとに笑 )、行動して、継続して、楽しみながらコミュニケーションを図っている方を見ると、微力ながら力になれて良かったなぁなんて思います。

どうやら同業者や違う業種の方でも、ボクの発信を参考にしているという方も多く居て下さるようです。

これだけ養生法も、考え方も、アドバイスも毎日毎日お伝えしていると、周りから「 真似されてるよ! 」とか「 普段のアドバイスをそんなに伝えていいの? 」としばしば言われますが、正直それでいいじゃんってのがボクの考え。

黒板だったりブログだったりSNSだったり、書き方とか投稿の仕方とか書いてることとかまで似ている方も結構おられます。しかしながら「 真似してもらえる 」って素敵なことです。

学ぶは真似るからきた言葉なので、まずは上手な人を参考にするというのはどの分野でも大事なこと。

その上手な人の枠内に入れていただいているわけですから光栄なことですよね。

それをキッカケにその方のお客さんや患者さんと仲良くなれたり、お仕事につながったりするのであれば嬉しい話。

ただ、ボクも色んな方の発信を参考にしてきましたが、あくまで真似ているだけでは個性は生まれず、目標や参考にしている方々を越えることは出来ません。

もっと自分の色を出したり、もっともっと自分で深く学んでいく必要があると思っています。自分もそうしてきましたし、今現在もどんどん学んでアップデートしています。

また「 普段のアドバイスや養生法 」に関しても、人それぞれおからだや環境は違うので、お伝え出来る内容も当然変わってきます。

SNSやブログでお伝えしている内容はその方にとってパーソナルな( 個人的な )情報ではないので、あくまで参考程度のもの。( YouTubeのトレーニングをして肩や腰を痛める方が多いのが良い例ですよね )

やっぱり実際にお会いして、お話を聞いて、生活環境やおからだの状態を把握してからお伝えするアドバイスや養生の方が価値があるし、内容も濃いものであると思っています。

情報がこれだけ世の中にたくさんあるわけですから、発信を学ぶのも、健康情報を手に入れるのも無料で学習できる範囲でいいんだという人がいてもいいし、お金が掛かっても学びたい、健康に過ごしたいという方がいても良いんじゃないかなと思います。

なのでこれからも楽しく学びのある情報を変わらずたくさんお届けしていきますので、良ければまた覗いて下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-SNS, ブログ, 仕事への想い, 日記