*

ホルモンバランス 日記 自律神経 豆知識

イライラの解消法|その人がいい振る舞いをするのを待つか、それとも自分の受け取り方を変えるのか。

今年38歳になる西武の中村剛也選手が6号ホームランを放ってライオンズが勝利。プロ20年目を迎えても尚自慢の打撃は健在で、丸々としたからだからは考えられないぐらい走塁が上手い選手。1年でも長く現役で活躍する姿を見たいですね。

こんにちは!30代後半や40代になってもプロの世界で活躍する選手を応援したくなる年になってしまったアラフォー鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

たった「 一文字の違い 」ですが、大きく意味が変わるものですね。

ありがとうに含まれる見返り

先日、こんな黒板を書きました。

人にイライラするのは、相手に自分の姿を求めている時。その人が変わるのかを待つか、自分の受け取り方を変えるか、答えは2つしかないんだよなぁ。いさを

思っていたよりもすごく反響がありました。

こちらのブログでいつもお話していますが、イライラの根源は自分が抱く期待値の高さ

期待していなかったら何ともない出来事も「 こうしてくれるであろう 」という感情( 期待 )が入ると、それはイライラやストレスに変わります。

例えば「 ありがとう 」という言葉を相手に伝えた時もなんかもそうなりやすいんです。

ボクの妻は聴覚障害者で、補聴器を外すと人の声があまり聞き取れません。

ある夕飯時、妻が台所で洗い物をしてくれていたので「 ありがとう 」と御礼を言ったんですね。

だけど返事がなかった。

あれ?聞こえてへんのかな?と思ってもう少し大きな声で「 ありがとー! 」と言いました。

それも返事がなかった。

もう一つ大きな叫ぶような声で「 ありがとう!!! 」と言ったのですが、これまた無反応。

補聴器を外していたので声が届いてなかったんですね。

それを知らなかったボクはイラッとしないまでも、少し心はザワつきました。で、その時に気づいたんです。

「 ありがとう 」という言葉の裏に「 見返りを求めている時がある 」ということに。

感謝の気持ちを伝えているだけなはずなのに「 どういたしまして 」の返事を待っている。

振り返ってみると日常でもよくあって、例えば車を運転している時。

車を乗らない方なら自転車を運転している時がいい例です。

自分が進もうとしている細い道に向かいからきた車。相手を優先し「 お先にどうぞ 」と譲ることってあるじゃないですか。

そういう時に運転手さんが「 無反応 」だったり、加えて車でブォーーーーって走り出したらあまりいい気がしませんよね。

「 手ぐらい挙げるか、ハザード( 点滅 )ぐらいしてくれよ! 」なんて思うこともあるかと思います。

それは純粋な「 譲る 」という行為をおこなっているのではなくて「 譲ってあげている 」という意味が含まれていて、ほんの少し相手からの「 見返りを求めている状態 」なんですね。

だからこそ「 ( 相手が )ありがとうを言って当然なのに何で言わないんだ! 」となって、ストレスやイライラが生まれるわけです。

やってみるとわかりますが、対向車に先に譲る時「 どうせ手なんて挙げねぇだろ 」ぐらい斜( ハス )に構えて譲ると、手を挙げてくれた時にすごく嬉しい感情になります。

期待値が入ってないからです。

自分の中にある「 ○○するべきだ 」という相手に自分の姿を求めている感情がストレスを生むので、その人がいい振る舞いを待つばかりではなく、自分の受け取り方も変えてストレスをあまり感じずに楽しく過ごしたいですね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-ホルモンバランス, 日記, 自律神経, 豆知識