*

だんじり 日記 普段の日常 町会 街ぶら 趣味

これが真夏の休日の過ごし方。祭礼準備からの御食事処みつはしさん。

元巨人・清原和博氏がPL学園時代の後輩・片岡篤史氏とともに12年ぶりに解説のお仕事に就きました。試合の最後には原監督や宮本・元木両コーチから手を振ってもらうシーンがあったり、強く感じるものがありましたね。大きな過ちを犯してはしまいましたが、迫りくる欲求との戦いに負けず、少しずつ前に進んでいく姿がカッコイイですね。

今日の黒板はこんな感じでした。

30歳を超えると体力がガタンと落ちると人生の先輩たちから言われていましたが、それを年々強く感じるようになってまいりました。

お腹周りも以前より脂肪が付く年代になってきているので、運動と回復をより意識して毎日過ごしたいと思います。

真夏の休日の過ごし方

先週は大雨の日が続いていましたが、昨日は一転して晴天に。

そんな真夏のような暑さの休日は、だんじりの夏祭り準備へ。

▼天王田地車、小屋根獅子噛( しがみ )

なかなかカッコイイ彫刻でしょ。

だんじり( 地車 )は曳く楽しみも、お囃子を叩いたり聞いたりする楽しみもありますが、地車によって多種多様な「 彫り物が見られる 」のもまた良いところ。

また機会があればだんじりの彫刻もゆっくり眺めてみて下さいね。

そんな昨日は朝から提灯付けと、天王田八坂神社さんの飾りつけをしていました。

▼やっぱりいいですね

30℃を越える猛暑の中、脚立に乗って提灯を取り付けていたのですが、これだけ外に出る機会が少なくなると「 炎天下でからだを動かす 」ということがしんどく感じますね。

マスクを付けて朝からお昼まで外で動きっぱなしだったので、マスクが汗でべっちゃべちゃになっていて、適度に外さないと暑すぎて倒れそうでした。

夏祭り当日も、間隔を取って適度にマスクを外す時間を取らないと熱中症がこわいですね。

そんな祭礼準備を終え、祭り前恒例のみつはしさんへ。

祭人は「 カツ玉定食か、出汁巻き定食 」を頼むことが多いですが、エネルギーをチャージするためにボクはカツ玉定食をチョイス。

▼美味でした

みつはしさんの詳しい記事はこちらをどうぞ。( 鍼灸院から徒歩4分|祭人憩いの空間、御食事処・みつはしさん。 )

これだけしょっちゅう見せられたら行きたくなってきませんか?笑

このブログを書いてるボクですらまた食べたくなってきています。笑

実際もうすでに何人かの方が行って下さり、また何人かの方が「 近々行きます! 」と連絡を下さいました。

場所も目立つところにない、決して大きくない定食屋さんですが、気の良い大将とご家族で経営されているお店なので良かったら行ってみて下さいね^^

Facebookの機能「 過去のこの日、あなたは○○をしていましたよ 」という投稿は、この7月はほぼだんじり活動。

昨日の炎天下の中の祭礼準備からのみつはしさん、これが真夏の休日の過ごし方だよなぁなんて思いながら過ごしてました。

少しずつ少しずつ、前に進んでいきたいですね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-だんじり, 日記, 普段の日常, 町会, 街ぶら, 趣味