*

城東区や鴫野のこと 日記 普段の日常 町会

『町のこどもたちに災い事が起きないように』その文化が途絶えはじめている( 地蔵盆 )

出場選手中トップの球速を誇る風間投手を擁する明桜高校を下した明徳義塾高校。選手に驚きはあれどメジャーでも活躍するような投手を見てきた監督がどっしりと座るチームは安心感が違いますよね。高校野球は監督の存在がより大きなウェイトを占めますね。

こんにちは!王将のギョーザのにんにくの強さを翌日の自宅トイレで痛感する鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

先日ワイルドスピードという映画を生まれて初めて見ましたが、登場人物も役者さんも全く知らない中で思っていた以上に楽しめました。知らないって損ですね。

町のこどもたちに災い事が起きないようにと願う地蔵盆

昨日は朝8時から、天王田地車保存会の一員として天王田町会の地蔵盆準備へ。

近畿地方に多い文化なので「 延命地蔵って何なんだ 」という方もいらっしゃるので調べるとこんな感じでした。

地蔵菩薩が親より先に亡くなったこどもを賽の河原( 三途の川 )から救ういわれから「 町のこどもの加護を祈るお祭り 」なんですね。

今ではもう文化が途絶えてしまった地域も多いですが、大阪市城東区鴫野・天王田町は町の先輩方がずっと守ってきて下さったので、有難いことに今も尚残っていて毎年行われています。

ボクも右も左もわからない17~18歳の頃から参加させていただき、今年で18年目。

2012年に開業してからは毎年お気持ち程度ですがお供えもさせていただいております。

▼たくさんの年長者さんから金一封・お供えが届きます

こどもたちのためにお菓子やおもちゃを用意して、果物や野菜や飲み物をたくさんお供えする地蔵盆。

時間を作り、身銭を切り、手足を動かして文化を守り続けてきて下さった町の先人たちが高齢となり、中には亡くなられた方も多くなり、年々お供えのお金も少なくなって運営費にも限りが出てきているそうです。

▼守り続けてきて下さっている町の長老たち

準備を終えて11時からお坊さんが来て下さるまでの待機時間は写真に写る先輩方と、その奥様方とボクだけでした。

「 若い人になかなか来てもらえない… 」と言葉をこぼされていたのですが「 あぁ、そんなイベントおっちゃんらで勝手に祈っといて! 」みたいな意見の方はこの町に一人も居ないと思うんです。

きっと「 知らない 」だけ

この文化があることも、意味も、こうやって守り続けてきて下さっている方々がいるということも。

去年の記事でも書いたのですが、この天王田という町でも一時地蔵盆が途絶えた時期があって、その時にこどもさんが原因不明の病に倒れたり、火傷を負ったり、命を落とす出来事が相次いだことがあったそうなんです。

そこからずっと「 町のこどもさんを守るために 」、たくさんのこどもたちが集う公園にも提灯とお線香を設置するようになったそう。

このようなご時世であれ「 地蔵盆の準備がある 」と聞けば休日の朝8時に20人程集まる天王田地車保存会の10代・20代を含めたメンバーを心から誇りに思います。

そんなメンバーがいる限り天王田という町からこの素敵な文化は無くなることはないと思いますが、こういった文化があり、守って下さる先人たちがいるということを理解していただけたら嬉しいです。

お供えをとまでは言いませんが、よければ来年は「 町のこどもさんのために 」お参りだけでもお越し下さいね^^

▼参考までに( 2018年のお供え ) 

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-城東区や鴫野のこと, 日記, 普段の日常, 町会