「 縁日BBQ 」関連 オススメのお店・施設 カメラ・写真 城東区や鴫野のこと 日記
2021年9月14日(火)、大阪京橋に焼鳥『Tamago(たまご)』さんがオープン!@焼き鳥・松の
広島の鈴木誠也選手が昨日で6試合連続のホームラン。東京五輪では余りある才能を発揮出来ませんでしたが誰もが認める日本の4番。来季にはメジャーの舞台で躍動する姿を見たいですね。
こんにちは!個人的には水のりよりもスティックのりの方が好きな鍼灸師のだんじょーです。
今日の黒板はこんな感じでした。
2021年はちゃっかりコロナ太りを掲げていたのですが、どうやら下腹先輩だけ抜け駆けしているようです。他の部位も負けないように頑張ります。
大阪・京橋に焼鳥『Tamago』さんがオープン!
縁日BBQにもご協力いただいている焼鳥松のオーナー・松野くんが、焼き鳥松の・中華そばひよこに続いて、2021年9月14日(火)に焼鳥屋さん『Tamago』をオープンされます。
レセプションにお声掛けいただき、お伺いさせていただいたので皆さまにも情報をシェアしたいと思います。
お店は大阪・京橋。旧ダイエー跡地のすぐ近くにある大阪王というギョーザ屋さんの辺り。JR・京阪・地下鉄京橋駅から徒歩数分という好立地。
ビルの5階でエレベーターを上がると、こどもの頃からよく見てきた京橋の景色から一変。
落ち着いた雰囲気の店内でコース料理のみ。18時~、20時半~の2部制。高級店の雰囲気が漂う空間ですが料金は〆まで付いて4500円と非常にリーズナブル。
▼最初に出てきたのはこちら
産まれてくる前のタマゴのように無限の可能性を持っていたいという店名の通り、1品目は『Tamago』を選んだとのこと。
前菜のうずらが衝撃的に美味しくて一緒に行ったメンバー全員驚愕。
それもそのはず、オーナーの松野くんは焼鳥屋さんでもありながらラーメン屋さんの店主でもあるから。
▼中華そばひよこさん
記事はこちら→6月12日(金)帝国ホテル真向かいに『 中華そば ひよこ 』さんがOPEN!@城東区野江「 焼鳥松の 」
前菜の余韻に浸っていたら次々にこだわりの逸品が出てきました。
タタキも丁寧に火入れして中はうっすらピンク色。
「 そのままでも味付けをしていますが、ポン酢を付けても美味しいです 」とのことだったので一口目はそのままで、二口目はポン酢を付けて。
後からほのかに香るカンボジア産のブラックペッパーが良いアクセントになり、そのままでも美味しくいただけましたが "黒酢を使っている"というポン酢との相性もまたたまりません。
個人的にはこのポン酢の味が好きだったので2つの味を楽しめるのは最高でした。
▼ぼんじり先輩
もうこんなん説明せんでも美味しいのがわかってもらえるので次にいきます。中からジュワ―ってくるタイプのやつです。
一同大絶賛だったのはこちらのつくね。
どうやって焼いたの?ってぐらいフワッフワで、味付けも完璧。そして主張し過ぎない程度にシソの香りがしてもう何もかも絶妙。
1串1000円でも食べたい人が続出するであろう代物。お腹が空いてる時なら82本食べれます。いや、83本。
▼手羽先も見てるだけで眼福
あ、そうそう。
「 めちゃくちゃ熱いんで気を付けて食べて下さい。でも、熱い方が美味しいです。 」と言っていただいたハートも見た目からして美味しそうすぎて、写真を撮る前に口の中に入れちゃいました。笑
▼これまた絶品
鶏のハラミは串の先でタマゴを潰して食べるとのことで、もう完全にシャッター( 動画 )チャンス。
浅野氏のように、皆さまきっと「 こんな感じ 」になるかと思います。
そして最後の〆は土鍋の炊き込みご飯。
優しい味付けで最高でした。そんなほっこりした気持ちでコース料理が終了。
1品1品丁寧に提供していただけて、尚且つ我々「 そこそこ食べるオジサンズ 」のお腹具合も満たしてくれる量。
〆まで付いて4500円。あかん、これは間違いなく流行るやつです。
いやもう、昨日Instagramに投稿しただけで何人かから連絡があったぐらいなので、超人気店になること間違いなし。
お店は9月14日(火)からオープン予定。
今のところまだ予約も取れるそうなので、良ければ皆さまぜひ足を運んで体感してみて下さいね^^
松野くん、ご馳走様でしたー!
またゆっくり伺います♪
本日は以上です!それではまた明日~♪
記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^
城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
◆ネット予約はこちら
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功
- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
- 日記2025.01.18佐々木朗希投手、青柳晃洋投手、藤浪晋太郎投手、たった1日で3選手が契約。
- 日記2025.01.17阪神淡路大震災から30年の時を経て。
- 仕事への想い2025.01.16原点に立ち返る場所があることの大切さ。
- カラダについて2025.01.15"子育てという素敵な期間”を楽しく過ごすためにも、ママのこころとからだにも充電を。