*

カラダについて 健康 免疫力 日記 豆知識 鍼灸やカラダについて

ギックリ腰、捻挫、寝違えetc…。早く治したいなら『 温めること 』が正解。

阪神の井上広大選手が巨人・岡本和真選手に弟子入り。近い世代でありながらプロでの活躍や経験は大きな差があります。この自主トレでの経験を糧により素晴らしい選手へと成長していってほしいですね。

こんにちは!スマホに電卓の機能があるのに使い慣れたいわゆる計算機の方が使いやすい昭和気質の鍼灸師だんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

他者への優しさは心身の状態をはかるのにはすごくわかりやすいです。

ここ最近、些細なことにイラっとしてしまうという方は、何よりもまずゆっくりおからだを休めて下さいね。

冷やすのか、温めるのか。

先日テレビで鍼灸、東洋医学の特集をしていました。

ボクも途中から見たので全部見てないですが「 脳が訴える痛みにはハリがいいよ 」的なことをお話して下さっていました。

▼腰痛もその一つ

薬でどうこうするのではなく、ヨガの呼吸法や鍼灸なんかを用いて、今あるおからだをより良い状態に持っていきましょうみたいな感じの内容でした。

見なくてもいい「 他人の生活 」が見えてしまう現代の世の中。

心の疲れも抱えている方が多いので、これからもっと東洋医学が注目を集めていくでしょうね。

そういったお話も嬉しかったのですが、個人的に良いこと伝えて下さったなと感じたのがアイシングのこと。

▼アイシングをすると回復が遅れる

痛めてすぐに行うことが多いアイシング。

温めるの?冷やすの?と議論になった時にネットで調べても「 とりあえず冷やせ 」と書いていますが、ボクはずっと「 温めて下さい 」って言い続けてきましたよね。

ここ最近、それがすごく「 当たり前の世の中 」になってきていて、テレビでも紹介され始めたのですが、先日もそれをお伝えして下さっていました。

▼捻挫でもお灸、骨折でもお灸

▼プロ野球選手もアイシングしない方が多いと現場のトレーナーさん

これも以前お伝えしましたよね。

「 じゃあどういう時に冷やせばいいの? 」という疑問も出てくるかと思いますが、アイシングはあくまで応急処置。

「 今ある痛みを和らげるため 」にはいいかと思います。

ですが「 今ある痛みを早く治すため 」だったら、血液の循環を良くする方がいいので温めた方がいいです。

ボクらのような鍼灸院にお越し下さる方は「 早く治したい 」という方が多いので、ギックリ腰や寝違えでボクは冷やしたことがありません。

だけど「 人様を預かる学校とか施設 」とかだったら「 ひどくしないこと 」が正解になるので、その場合は冷やしてもいいのかなと思います。

痛みを一時的に和らげるなら冷やす、痛みを少しでも早く治していきたいなら温めるという感じです。

どちらにしても人体には「 血液 」というのものが何より必要なので、それが大事であるということが報道されてきてボクは嬉しく思います^^

そんな今日もすごく寒いので、ゆっくり湯船に浸かって温まって下さいね。

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, 健康, 免疫力, 日記, 豆知識, 鍼灸やカラダについて