SNS オススメのお店・施設 カフェ 城東区や鴫野のこと 日記 普段の日常 趣味
鍼灸院にお越し下さっている『Cuddle day coffeeさん』の美味しいコーヒーと、からだに優しいお菓子をオンラインで購入。
阪神の小野寺選手が代打で逆転満塁ホームランを放ちました。開幕前から好調を維持するもなかなかスタメンで使ってもらえずの日々。こうやって少ないチャンスをモノに出来るというのは良い準備が出来ているんでしょうね。
こんにちは!先日ある方に韓流アイドルみたいですねと言っていただいて気分が高揚している鍼灸師のだんじょーです。
今日の黒板はこんな感じでした。
吉野家さんの牛丼は冷凍の物をよくいただいてますが、外で食べるのは移動の動線上にあるすき家さんが多くなりました。
Cuddle day coffeeさんの美味しいコーヒーと優しいお菓子をネットで購入
先日はいつもメンテナンスにお越し下さっているミホさんがされている「 Cuddle day coffeeさん 」のスイーツボックスを購入。
Cuddle day coffeeさんは、ミホさんと、そのお友達のコノハさんがされているお店。
お店と言っても実店舗は現在まだ無く、2022年の秋頃をメドにオープン予定とのこと。
お二人ともママさんということもあって「 こどもたちも一緒に、親子で楽しめるようなお店にしたい 」と思って「 Cuddle( 抱きしめる、寄り添う ) 」という名前を付け、お店のオープンに向けて、ドリップバッグや豆の販売をオンラインでされています。
( Instagramページはこちら )
友人にもプレゼントしようと思って以前にもドリップバッグを注文したのですが、こんな感じで素敵にラッピングして下さっていました。
▼可愛いですよね
中にはメッセージカードが入っていたり、また包装とかラッピングを見るだけでもセンスの良さと優しさ、あたたかさがすごく伝わってきますよね。
前回のドリップバッグの時にコーヒーを飲んだ妻も「 これは飲みやすくて美味しい! 」と喜んでいました。
お店は放出~八尾あたりの沿線で探されていて、おそらく八尾近辺になる予定とのこと。
「 ぜ、ぜひ放出にっ!!笑 」と話していたのですが、どちらでのオープンであれ、また必ず伺わせていただきます^^
きっと素敵なお店になるんだろうなぁ。
八尾はちょっと遠いな…とか、もしくは美味しいコーヒーが飲みたい!一緒にからだに優しいお菓子が食べたい!という方はInstagramの方から購入できるので、良ければ注文してみて下さいね^^
▼クリックするとページに飛びます
いつもありがとうございます!そして全力で応援しておりますっ!!
本日は以上です!それではまた明日~♪
記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^
城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
◆ネット予約はこちら
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功
- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
- 日記2025.01.18佐々木朗希投手、青柳晃洋投手、藤浪晋太郎投手、たった1日で3選手が契約。
- 日記2025.01.17阪神淡路大震災から30年の時を経て。
- 仕事への想い2025.01.16原点に立ち返る場所があることの大切さ。
- カラダについて2025.01.15"子育てという素敵な期間”を楽しく過ごすためにも、ママのこころとからだにも充電を。