
6年4ヶ月間毎日書き続けてきたブログが途絶えかけた日…。
日本ハムの柿木投手が一軍デビューを果たしました。甲子園優勝投手でありながら自分のフォームを見失い、今後が危ぶまれていましたが見事に現状を打開。たくさんのファンの前で経験を積んでより素晴らしい投手へと育っていってほしいですね。
こんにちは!奥さまの実家で焼き立てのパンのいい香りを嗅ぎながらブログを書いている鍼灸師のだんじょーです。
というところまで書いて、後ほど追記しようとブログを下書き保存しておいたら、バタバタしていて22時ちょうどになるまで書くのを忘れておりました。笑
6年4ヶ月間、1日も欠かさず書き続けてるのに「 書くのを忘れる 」ということもあるようです。
そしてなんとなんと!22時から湯船に浸かりながらスマホでブログの続きを書いて"投稿ボタン”を押したのに、まさかまさかのエラー表示。
"投稿出来なかった”だけならまだしも「 追記した文章まで消える 」という不測の事態が起こり、またイチから入力開始。笑
22時48分、「 これからブログを書きます 」ということをTwitterとInstagramに報告して22時52分、ブログを再再再度書き直しております。
はたして24時までにブログは書き終えることが出来るのか…。
さて。
今日のかえでさんは、いとこのお姉ちゃんたちとたくさん遊んでもらってました。
ボールプールで遊んだり、色んなおもちゃを用意してもらったり、至れり尽くせりのかえでさんは終始上機嫌。むちゃくちゃ楽しんでおりました。
妻の実家が農家さんで、今日は朝から田植えのお手伝いをしてたんです。それで昨日からお世話になっていて、その間かえで氏は年上のお姉ちゃんたちに遊んでもらってました。
「 私だんじょーの人生初の田植え体験 」のお話は明日以降にゆっくりとお伝えしますので、また良ければ覗いて下さいね。
有難いことにかえでさんは色んな方からおもちゃや遊び道具をプレゼントしていただき、先日も知り合いからいただいたアヒル隊長に囲まれてスヤスヤと眠っておりました。
▼頭の上のは親が写真用に撮ったもの(笑)
服を着て眠っているとあまりわかりませんが、かえでさんは服を脱ぐとむちむちむち子さんに変身。芸人のとにかく明るい安村さんみたいになります。笑
▼安心して下さい、履いてますよ
絶妙な具合で見えそうで見えない、でも履いてる。そんなポーズをしてくれます。
▼安心して下さい、履いてますよpart2
▼履いてました(笑)
安村さんは、いや、かえでさんは今日は妻の実家とボクの方の実家と両方に行き、たくさん遊んでもらったのでミルクを飲み終わって1秒もたたずに眠りにつきました。
かくいうボクも普段しない動きをしたのでゆっくりストレッチをして、野球ニュースを見てゆっくり休みたいと思います。
てな感じで現在23時12分、何とか6年4ヶ月間毎日続いているブログを滞りなく終えることが出来ました。最後までお付き合いありがとうございました^^
本日は以上です!それではまた明日~♪
記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^
城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
◆ネット予約はこちら
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功

- 1985年大阪市城東区生まれ。1児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年間毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。