*

カラダについて ホルモンバランス 健康 日記 睡眠 自律神経 趣味 鍼灸やカラダについて

メンタルが強い弱いではなく、"その出来事をどう捉えるか”。

今年の新人王はセ・リーグが大勢投手、パ・リーグは水上投手が選ばれました。彼らに追随する選手たちも素晴らしかったですね。今年のような成績を続けて、プロ野球界で長く活躍出来る選手になってほしいですね。

こんにちは!そろそろアレ( 年賀状 )の季節だなと感じている鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

娘が急に起きて、ものすごく険しい顔を浮かべてたので何事かと思ったのですが"いい香り”がして意味がわかりました。

メンタルが強い弱いではなく、"その出来事をどう捉えるか”が重要

よく「 メンタルが強い 」とか「 メンタルが弱い 」というお話が出ることがあります。

実際にボクの鍼灸院でも心の不調や、そこから身体的な不調を訴える方が多く、そういったお話をされることが多々あります。

ですが基本的には、メンタルの問題ではなく「 その出来事をどう捉えるか 」だけの話なんです。

何か仕事で失敗をしたとしても、次に失敗しないように気を付ければいいんです。なので失敗は経験であり、成長の種。上手くいかなかったり失敗をする度に人として成長できるわけです。

人生に無駄なことなんてないんです。

脳科学者の茂木さんに「 強い相手にコテンパンにやられたらどう感じますか? 」と問われた元サッカー日本代表の本田圭佑さんがこう答えました。

「 世の中にこんな強い相手が居るんや、もう伸びしろしかないやん、と。 」

「 挫折や失敗や辛い体験 」という出来事が同じでも、それを「 しんどい 」と捉えるのか「 経験や成長の種 」と捉えるかで、心やからだへの負担は大きく変わります。

たとえば親族や友人知人が亡くなったらむちゃくちゃ悲しいですが、しかしどれだけ悔やんでも、どれだけ悩んでも、起きた出来事( 過去 )が戻ってくることはありません。

であればその亡くなった出来事から何を学び、これからの自分の人生にどういう風に活かしていくのかを考えた方がいいんじゃないかなと。

少しでも健康で居られるようにしよう、会いたいに人には会えるうちに会いに行こうなどなど、こういう思考になった時点でもう成長出来ていますよね。

心やからだがしんどい時期が続くと「 良かった時の自分 」と比べて辛い気持ちになる方も多いですが、昔の自分と比べるのではなくて、今の自分と明日の自分を比較した方がいいなぁと。

「 前は梅田の百貨店巡りをしてたのに、今は駅前のスーパーまでしか行けない 」ではなくて「 昨日は外に出られなかったけれど、今日は駅前のスーパーまで行くことが出来た 」といった感じでね。

メンタルどうこうではなく、どう捉えるかでこころやからだの不調は改善していくもの。

これにはどうしても訓練( 練習 )が必要なので、どうしてもネガティブに考えてしんどくなりやすいという方はぜひとも少しずつチャレンジしてみて下さいね^^

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆ネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-カラダについて, ホルモンバランス, 健康, 日記, 睡眠, 自律神経, 趣味, 鍼灸やカラダについて