令和5年初の肉会は西中島南方にある、焼肉匠本店さんにて開催。
ソフトバンクの甲斐捕手がプロ経験のない方にキャッチングを教わったと話題に。その後、捕手として世界最多出場記録を誇る谷繁氏にキャッチングを非難されました。それぞれいい部分があるものだと思うので、先人の知恵も新しい知識も取り入れながら自分なりのプレーをしてほしいですね。
こんにちは!肉中島レジャービルという素敵な名前を付けた方のお話を一度聞いてみたいと思っている鍼灸師のだんじょーです。
今日の黒板はこんな感じでした。
何でも「 ほどほど 」とか「 そこそこ 」が大事とお話していますが、先日は少し食べ過ぎてしまいました。そんなこともありますよね、人間だもの。
令和5年初の肉会は西中島南方にある、焼肉匠本店さんにて開催
2016年から開催している29日に肉好きが集まってただただ美味しいお肉を食べる会「 肉会 」ですが、会長を務めてくれている浅野氏が焼肉屋さんのマネージャーになったため、29日( 繁忙期 )の参加が出来なくなっていました。
7年近く続いて色んなご縁が生まれた肉会を終えるのか、はたまた続けやすい形で継続していくのか2人で話し合った結果「 不定期開催で続けていこう 」ということに決まりました。
ということで29日ではない日に「 肉会 」をおこなってきました。
令和5年初の肉会は西中島南方にある、焼肉匠本店さんへ。
▼素敵な外観ですね
写真を撮ってInstagramにアップしたくなる外観って、どのお店であってもすごく大事ですね。
こちらのお店のオーナーさんとお知り合いの先輩が居て、コースとかではなく「 いい感じのもの 」を出していただきました。
▼まずはロースの炙り肉寿司から
ガスバーナーを使って目の前で炙って下さって「 贅沢にもひと口でお召し上がりください 」とおっしゃっていただいたので、贅沢にもひと口でいただきました。うまぁ…。
しかしながら一品目でだんじょーは気付きました。脂身のお肉がさらにしんどくなってきていることに。
▼上タンやヘレなど
肉質がすごく良くてどのお肉も美味。
▼片面だけ焼いて、巻いて食べるお肉
たくさん店舗を構えていて、スナック焼肉なんかもされているお店だけあって、魅せ方もすごく上手だなと。
▼テレビで画面を使って人気メニューと系列店舗の紹介
一品一品、お店の方のお肉や食べ方の説明があって、過去に焼肉屋さんでも働いていた時に「 文言を覚えるのが大変だったなぁ 」と感じてたのでスタッフさんすごいな~と感心していました。
▼3杯目まで無料のおかわりのお茶は徐々に茶葉が薄くなるので、最後は水っぽかったです(笑)
お肉が美味しくて40歳手前の37歳にして、ライス大とライス小を食べてました。
あ、皆様からよくご連絡をいただくのですが、浅野氏は元気にしております。( 良縁募集中… )
▼タレのお肉も美味しかったです
ご飯大・小を食べ終えた後ですが、せっかくなので〆に冷麺( キムチ?チャンジャ?抜き )をいただきました。
伺った時はすごくたくさんの20代~30代のサラリーマンさんで溢れていて活気がありました。
お肉もサシがしっかりと入った肉質ながらお値段はリーズナブルで、会社帰りにちょこっと、もしくは気に合う仲間とワイワイ楽しむにはすごくいいお店だなぁと感じました。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!そしてご馳走さまでした!!
本日は以上です!それではまた明日~♪
記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^
城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
◆ネット予約はこちら
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功
- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
- 日記2025.01.18佐々木朗希投手、青柳晃洋投手、藤浪晋太郎投手、たった1日で3選手が契約。
- 日記2025.01.17阪神淡路大震災から30年の時を経て。
- 仕事への想い2025.01.16原点に立ち返る場所があることの大切さ。
- カラダについて2025.01.15"子育てという素敵な期間”を楽しく過ごすためにも、ママのこころとからだにも充電を。