
阪神ファンの娘を「 生粋のTORACO 」としてテレビで取り上げて頂きました!|MBS放送・よんチャンTV
阪神の2年目、前川選手がプロ初ヒットを記録。思い切りのいいスイングから放たれた猛打。一生忘れられないヒットになったと思いますが、これからたくさんヒットやホームランを積み重ねていってほしいですね。
こんにちは!SMAPの音楽を聞いて懐かしい気持ちに浸りながらブログを書いている鍼灸師のだんじょーです。
今日の黒板はこんな感じでした。
このブログでお伝えしていたように、昨日娘をテレビで取り上げていただきました。
思っていた以上に多くの方が見て下さっていたみたいで、たくさんの方からご連絡をいただきました。ありがとうございます。
写真でその様子を振り返りたいと思いますので、見れなかった!という方はぜひこちらをご覧下さい^^
阪神ファンの娘を「 生粋のTORACO 」としてテレビで取り上げて頂きました!|MBS放送・よんチャンTV
「 おもちゃよりアレな楓ちゃん 」というタイトルからスタート。
阪神の岡田監督が掲げた「 優勝( アレ ) 」とかけて上手いタイトルですね。さすがテレビ局さん!
▼娘もテレビを見ながら「 かえで! 」と叫んでました
▼アンパンマンが大好き
でも…、それよりも「 もっと好きなもの 」が…。
▼それがこちら
阪神タイガース!笑
生粋の阪神ファンのパパの影響で大の阪神ファンに。
▼生粋のTORACOって嬉しいですね
ちゃっかりボクも妻も載せていただいちゃいました。笑
▼毎日のように阪神タイガースのファンブックを読み込み
推しは、近本選手と梅ちゃん。
開幕カードのDeNA戦から観戦とご紹介。この辺りの編集もすごく上手ですね~!勉強になります!
▼マイメガホンで応援
元テニスプレーヤーの沢松さんも「 一番最初に唄う歌は六甲おろし 」と言って下さっていました。
河田アナは「 最近、大谷翔平選手にも興味を持っている 」ことをお伝えして下さったら、
ロザンの菅ちゃんが「 それ、イケメン好きやん!笑 」とツッコミを入れて下さってました。
続けて「 最近はピッチャーがキャッチャーのサインに首を振る真似をしている 」と紹介して下さって、皆さんビックリしておられました。いや、ホントなんですよ。笑
テレビで取り上げていただけたのはもちろんのこと、いつもテレビ見ている方々に話題にしていただけたのは嬉しいですね。
あ、ちなみに言い間違えの多い妻は漫才コンビ「 ロザン 」さんのことを「 サザン 」と言っておりました。( #あや語録 )
よんチャンTVさん、そして間を取り持ってやり取りをしてくれた姉に感謝です。
いい記念になりました!皆さまありがとうございましたー!!
本日は以上です!それではまた明日~♪
記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^
城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
◆ネット予約はこちら
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功

- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から7年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
カラダについて2023.09.26ギックリ腰・寝違えの方がじわじわと。元気に過ごすコツは『疲労が溜まり過ぎる前にケアをする』こと。
子育て・育児2023.09.25早いもので2歳になった娘の誕生日会。
女性のからだ2023.09.24これからは「 猛暑と冷房 」で乱れた自律神経やホルモンバランスを整える時間を。
だんじり2023.09.234年ぶりの開催!"地車in大阪城2023”の打ち合わせ会議へ。