「 縁日BBQ 」関連 オススメのお店・施設 お肉 日記 普段の日常 秋夜の縁日フェスタ 趣味
ひらぱー貸切企画「 秋夜の縁日フェスタ 」にて多大なるご支援・ご協力をいただいた皆さまと、食堂うちのさんにて御礼の打ち上げを。
阪神の新人、森下選手が結果を残せず試合中に涙をにじませていたそう。高いレベルに身を置くと上手くいかないことがたくさんあるかと思いますが、この悔しさを忘れずいつか日本を代表するような選手に育ってほしいですね。
こんにちは!買うものはないですが阪神ファンとして一度ぐらいはジョーシン電機に足を運ばないとと思っている鍼灸師のだんじょーです。
今日の黒板はこんな感じでした。
昨日はひらぱー貸切企画「 秋夜の縁日フェスタ 」にて多大なるご支援・ご協力をいただいた皆さまをお招きして御礼の打ち上げへ。
▼本当にありがとうございました
会場は祭りでもご祝儀をいただき、またいつも当鍼灸院にメンテナンスに通って下さっているウッチーさんのお店、食堂うちのさん。
▼いつも本当にありがとうございます
素敵な空間で、繊細かつ豪快なお料理の数々がいただけるお店。
▼まずはミネラル補給から
見た目も美しく、見ているだけも美味しさを感じられるお料理の数々。
器も素晴らしいですし、もちろんお味も抜群。
昨日は「 お月見バーガー 」なるものも出して下さいました。
▼お、美味しすぎました…
このブログでも何度も何度もご紹介しているように、食堂うちのさんの〆は大人の牛丼なのですが、大食漢のおじき先輩は「 まだまだお腹が空いている 」ということで、牛丼爆盛りに。
▼写真左側に注目
日本一とも称される牛丼を、ペロッと…、まるでお茶漬けをすするかのように流し込んだおじき先輩。ぜ、贅沢過ぎる…。笑
そんな美味しいお料理をいただきながら、最高の方々と楽しいお話をして、気付けばいいお時間に。
皆さまのおかげで、たくさんのこどもたちや大人の方に楽しんでいただけるイベントになりました。
▼本当にありがとうございました!
最後は翔くんが営むBARで自家製のジンジャエール辛口とコーラをいただいて帰宅。
楽しい時間をありがとうございました!
本日は以上です!それではまた明日~♪
記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^
城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
◆ネット予約はこちら
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功
- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
- 日記2025.01.18佐々木朗希投手、青柳晃洋投手、藤浪晋太郎投手、たった1日で3選手が契約。
- 日記2025.01.17阪神淡路大震災から30年の時を経て。
- 仕事への想い2025.01.16原点に立ち返る場所があることの大切さ。
- カラダについて2025.01.15"子育てという素敵な期間”を楽しく過ごすためにも、ママのこころとからだにも充電を。