
カラダについて ホルモンバランス めまい 健康 女性のからだ 産後 自律神経 鍼灸やカラダについて
『風邪・インフル・コロナ後の体調不良』でお悩みなら、ぜひ一度ご相談下さい。
日本一を成し遂げた阪神の選手たちは今もたくさんイベントに出ていますが、優勝出来なかったチームの選手たちは10月末からすでに来季に向けてスタートしています。連覇が難しいと言われるのはこういう部分もあるのかもしれませんね。
こんにちは!今日は一日中クリスマスソングを流しながらお仕事しようと思っている鍼灸師のだんじょーです。
皆さまメリークリスマスです!
今日の黒板はこんな感じでした。
プロの大工さんに「 DIYですか? 」と声を掛けるワードセンス、奥様さすがでございます。笑
『風邪・インフル・コロナ後の体調不良』でお悩みなら、ぜひ一度ご相談下さい
急激に寒くなった影響で、風邪やインフルエンザ、コロナやその他のウイルスが非常に蔓延しております。
その影響もあって、ここ最近は「 風邪・インフル・コロナ後の体調不良でお悩みの方 」がめちゃくちゃ増えております。
じんましんや帯状疱疹、頭痛やめまい・耳鳴り、食欲不振・からだのだるさ等々。
今このブログを見て下さっている方も、もしこういったことでお悩みであればぜひ一度ご相談下さい。
なかなかよくならない体調不良や、病院や薬では解決出来ない不調は、東洋医学・鍼灸治療の範疇。
ぜひお任せ下さい。
そもそも「 ウイルスに罹る 」というのは「 その時点で少しお疲れがあった 」ということ。
その上で「 ウイルスに罹って抵抗力が弱っている 」ので、治っても「 からだは前よりも弱っている状態 」なんですね。
なので「 からだを元気な状態に戻してあげる時間や行為 」が必要。
「 食事・休息・睡眠 」が大事なのですが、食事や睡眠すらもちゃんと摂れなくなってしまう方がいたり、しっかり摂っているのに良くならないという方が多いです。
そういった方は「 東洋医学のチカラ 」を頼って、一緒に元の状態に戻していきましょう。
SNSを見ていても色んな方が風邪や種々のウイルスに感染していてまだまだこの状態は続くかと思いますので、この機会にご自身のおからだをいい状態に保つということも頭に入れていただけたら嬉しいです。
本日は以上です!それではまた明日~♪
記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^
HOT PEPPERからのネット予約はこちら
城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
◆しんきゅうコンパスネット予約はこちら
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功

- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し肩の力を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から9年超毎日更新中!元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
カラダについて2025.04.28G.W.の連休はおもいっきり楽しんで、その上で「ほんの少し休むこと」も忘れずに。
子育て・育児2025.04.27ママもパパもこどもたちも、適度な息抜き・発散が大切。
カラダについて2025.04.26積極的休養と、消極的休養と|"働き方”より、"休み方”が大切な時代
カラダについて2025.04.25最も大切なはずのご自身のおからだ、ついつい"後まわし”になっていませんか?