*

SNS オススメのお店・施設 ブログ マックスブログ塾 日記 普段の日常 趣味

SNSやブログの発信は人と人の距離を近付ける。だけど顔と顔を合わせるほどの良さはない。

ヤクルトの奥川投手が980日ぶりとなる白星を挙げました。高校野球で無双状態だった右腕はプロに入ってケガに悩まされ、約3年苦しみました。ですがこの経験はきっと活きてくるはずですので、ケガに気を付けて野球を楽しんでほしいですね。

こんにちは!洗濯物を夜に干すという方がわりと多くてウチでも取り入れてみようかと感じ始めている鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

お腹を空かせた子にアンパンマンが優しさを届ける時に体力を消耗するように、人間も同じ。

誰かのためにもいいですが、自分のためにはぜひ休んだりリフレッシュする時間も作ってあげて下さいね。

SNSやブログの発信は人と人の距離を近付ける。だけど顔と顔を合わせるほどの良さはない。

先日は仕事終わりに谷町四丁目にある小皿焼肉ハラミタンさんへ。

▼この写真を載せるの、もう何十回目かわかりませんね(笑)

名前の通り、タンとハラミが美味しいお店。

▼厚切り、良きです

▼薄切りも良きです

久々にマックスブログ塾メンバーでの集まり。

甲子園クリーニングを展開する塾長の壁下さんとはちょくちょく会ってますが、みんなで集まるのは超久しぶり。コロナ以前ぶりなので5年ぶり?とかですかね。

埼玉から来阪する方が居て、せっかくなのでみんなで集まろうとなって集合。

久々に皆さんに会えて嬉しかったです。

と言っても「 ブログ塾 」なので、皆さん今もブログを書いていたり、SNSの発信を欠かさず続けているため「 誰がどんなことをしているのか 」はある程度把握していて5年ぶりみたいな感覚はありませんでした。

やはりSNSやブログの発信というものは、人と人の距離を近付けてくれますね。

ですが、そのオンライン上での発信というものは、顔と顔を合わせるほどの良さはありません。

コロナ禍が「 人と会うこと 」「 人とつながること 」の大切さを教えてくれたように、やっぱり実際に会って話すということの方が大事だし、自分はそれが好きだなぁと。

そんなことを思いながら久々に会う皆さんのお話を聞き、楽しみながら、最適な焼き加減で提供出来るように今回も焼き奉行に徹しておりました。

集合写真をもらい忘れたのでありませんが、楽しい時間でした^^

皆さまありがとうございましたーー!!

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

HOT PEPPERからのネット予約はこちら

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆しんきゅうコンパスネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し肩の力を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から9年超毎日更新中!元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-SNS, オススメのお店・施設, ブログ, マックスブログ塾, 日記, 普段の日常, 趣味