
昨日は結婚記念日だったので、妻と2人でランチへ。
阪神の前川選手が2号満塁ホームランを放ちました。高卒3年目の選手が前年度に優勝したチームの中に入ってレギュラーを取るというのは簡単ではないかと思いますが、ファンはそれを期待しているのでこのままケガなく突き進んでほしいですね。
こんにちは!忙しすぎてどうやってブログを書き終えようか考えている鍼灸師のだんじょーです。
今日の黒板はこんな感じでした。
昨日は息子の1歳の誕生日でした。
同時に結婚記念日でもあり、また父の日でもあり、阪神タイガースまで勝ってしまったので非常に最高な一日になりました。
昨日は結婚記念日だったので、妻と2人でランチへ
朝から娘の習い事の体験会に行って、夕方からは息子の誕生日会があるので、その合間のお昼時に妻とランチに行ってきました。
▼蒲生にあるイルコンティヌオさんへ
町家を改装された素敵なお店。蒲生四丁目の古民家再生プロジェクトの先駆けとなったお店ですが、外観も店内も素敵です。
0歳と2歳のこどもがいて、なかなかゆっくり妻と2人でご飯を食べるという時間は普段ないですが、姉がこどもたちを見てくれるということだったので2人の時間を楽しんできました。
お姉さま、感謝感謝です!!
▼前菜から彩鮮やか、かつ美味しい
2種類の中から選べるパスタ、取り分け用のお皿を置いて下さったので別々の物をチョイスしてシェアしていただきました。
▼どちらも美味しかったです
もう一つのパスタ、ボクは撮り忘れてしまいました。笑
▼メインのお肉料理
▼奥さまもご満悦の様子
素敵なデザートプレートまで出していただきありがとうございました。
どれも美味しかったです^^
▼写真もありがとうございます
コロナ禍初年度の入籍で、当時の今頃は緊急事態宣言等々で「 結婚式を挙げられるかどうかわからない 」という日々を過ごしていました。
あれから早いもので4年。社会もコロナ以前のように活気が出てきて、また有難いことに子宝にも恵まれて楽しい毎日を過ごしています。
これからも夫婦仲良く楽しく、より一層素敵な家庭を築いていきましょう^^
いつもありがとうございます!
本日は以上です!それではまた明日~♪
記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^
HOT PEPPERからのネット予約はこちら
城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
◆しんきゅうコンパスネット予約はこちら
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功

- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し肩の力を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から9年超毎日更新中!元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
カラダについて2025.04.28G.W.の連休はおもいっきり楽しんで、その上で「ほんの少し休むこと」も忘れずに。
子育て・育児2025.04.27ママもパパもこどもたちも、適度な息抜き・発散が大切。
カラダについて2025.04.26積極的休養と、消極的休養と|"働き方”より、"休み方”が大切な時代
カラダについて2025.04.25最も大切なはずのご自身のおからだ、ついつい"後まわし”になっていませんか?