
頑張らないといけない、でも"気分が乗らない日”は、早めにサッと終わらせる。
日本ハムの水谷選手が交流戦史上最高打率で首位打者を獲得。日本だけでなく世界へ羽ばたける素材なので、結果を残し続けていつかはメジャーでプレーしてほしいですね。
今日の黒板はこんな感じでした。
2歳の娘によく注意されるようになってきました。こどもって本当に人の話や言動をよく聞いていますよね。
頑張らないといけない、でも"気分が乗らない日”は、早めにサッと終わらせる。
コツコツとヒットを積み重ねて、世界で一番ヒットを打ったイチロー氏がYouTubeで、「 やる気が出ない日はどうしていましたか? 」という質問に対して「 その日のやる気が50%だったら、その中で100%を出す 」と話していてなるほどなと感じました。
頑張れない日もある、だけどやらないといけない。でもそこで100%を出すのは難しいから、今出来る全力で取り組むと。
すごく共感できる部分で、ずいぶん前に動画を見たのにすごく印象に残っていました。
自分だったらどうだろう?と考えた時に、ボクにはブログといういい例があるなと。
8年4ヶ月間毎日欠かさず書いてきたブログの中でも「 今日は気分が乗らねぇな 」みたいな時も実際ありました。
そういう時はボクの答えは決まっていて「 後まわしにせず、早めにサッと終わらせる 」です。
気分が乗らない時はついつい後にまわしてしまいがちですが、後にまわせばまわすほどより一層やる気が落ちていってしまうものなので、短くてもいいし、内容がそこまで伴っていなくてもとにかく早めに終わらせるということをします。
ボクみたいに毎日続けるということをしていなければ「 今日はやらない 」でもいいと思うんです。
でも「 絶対に続けるんだ 」と思っているなら、後にまわすより、早めにサッと終わらせた方が気が楽だなと。
そんな今日もブログが書けていないことを忘れていて、後で書こうかなと思ったのですが、やっぱりサッと書き終えようと思って12分で書き終えました。
何かを継続している方で、気分が乗らない日ややる気が出ない日があるという方はぜひ参考にしてみて下さいね^^
本日は以上です!それではまた明日~♪
記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^
HOT PEPPERからのネット予約はこちら
城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です
慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼や妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、
今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^
◆しんきゅうコンパスネット予約はこちら
日々のつぶやきはTwitterで
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ
段上 功

- 1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し肩の力を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から9年超毎日更新中!元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。
最新の投稿
だんじり2025.03.15"西宮市制100周年記念だんじりパレード”に向けての打ち合わせ会議。
日記2025.03.14【MLB東京シリーズ】カブスvsドジャース、そして巨人・阪神との試合も
城東区や鴫野のこと2025.03.13生まれ育った町・鴫野|変わりゆくものと、変わらずに在るもの
カラダについて2025.03.12イライラすることが増えたり、頭痛やめまいが月に一度以上やってくるという方へ。