*

仕事への想い 日記 普段の日常 鍼灸やカラダについて

ひとりで営む小さな鍼灸院だからこそ、頼って下さる方をとことん大切に。

阪神の石井投手と桐敷投手の二人が大幅に年俸アップで契約を更改。間違いなく彼らが優勝争いを繰り広げた立役者。しっかり休養を取って、来シーズンも躍動してほしいですね。

こんにちは!高校時代のテスト勉強の際は携帯電話の電源を切って手の届かないところに置いていた鍼灸師のだんじょーです。

今日の黒板はこんな感じでした。

何ヶ月経っても、どこに行っても良くならない不調があれば、お力になれる可能性がありますので、ぜひ一度ご相談下さいね^^

ひとりで営む小さな鍼灸院だからこそ、頼って下さる方をとことん大切に

年賀状が63円から85円に値上がりました。

この機会に辞めることを決断したという方や、枚数を大幅に減らしたという方のお話をよく聞きます。

それも一つの選択。物価高で、かつ誰とでも簡単にスマホを通してメッセージを送りあえるデジタルな時代に無理して続けなくてもいいんじゃないかなと感じます。

当院では開業1年目から毎年患者さまに向けて、選んでいただいたり頼っていただいた感謝の気持ちとして、ほんの一言メッセージを添えて年賀状を送らせていただいております。

13年目となる今年もこれまで同様に、毎日少しずつ、少しずつメッセージを書かせていただいております。

▼右が書き終えたもの

数百枚あるので数日で一気に書き上げるなんていうことは難しいです。

いやむしろ、そんな適当に書くんだったらやらなくてもいいんじゃないかなと感じるので、毎日ほんの少しずつではありますがコツコツと書き進めております。

やっぱりね、おひとりおひとり頭にエピソードを思い浮かべながらメッセージを書いていくと、定期的にお越し下さっている方への感謝の気持ちと、長らくお会いしていない方にまたお会いしたいという気持ち、ゆっくりお話を聞かせていただいたりしたいなという感情が湧いてきます。

このように書いていて感じますが、施術者ひとりの小さな小さな鍼灸院だからこそ、こうやっておひとりおひとりの方を把握し、大切に思えるんだなというのも改めて感じます。

世の中にはたくさんの治療院、整体院がありますが、当院では「 頼って下さる方をとにかく大切にする 」という、そのスタイルをこれからも変わらず続けていきたいなと感じます。

6年ぐらい前にカメラで撮った写真が良い感じだったので、それを貼り付けて終わりたいと思います。

▼クリスマス頃までに投函します

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

HOT PEPPERからのネット予約はこちら

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆しんきゅうコンパスネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し息を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から8年超毎日更新中!SNS・ブログでの発信、鍼灸施術についてのアドバイスや講演も。元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-仕事への想い, 日記, 普段の日常, 鍼灸やカラダについて