*

だんじり 城東区や鴫野のこと 日記 普段の日常

"西宮市制100周年記念だんじりパレード”に向けての打ち合わせ会議。

中日の上林選手がオープン戦で3本のホームランを放ち好調をキープ。侍ジャパンにも選ばれ、将来を期待された選手。まだまだ年齢的にも若いので成績を残して日本代表にまた戻ってきてほしいですね。

こんにちは!久々に土曜日にゆっくりブログを書いている鍼灸師のだんじょーです。

2月に祝日を返上してお仕事させていただいた影響もあって今月は土曜日に空きがありますので、休日希望の方はぜひお声掛け下さいね。

今日の黒板はこんな感じでした。

昨日のブログでも少し書いたのですが、カブスの22歳、ピート・クロウ=アームストロング選手。

尋常じゃないぐらい守備が上手く、足も速い選手なので、この東京シリーズでぜひ注目して見てみて下さい。

"西宮市制100周年記念だんじりパレード”に向けての打ち合わせ会議

昨日はお仕事を少し早く閉めさせていただいて、とある町でだんじ〇の会議に参加すると黒板・ブログで書きました。

▼向かった先はこちら

城東区鴫野にあるしぎの家さん。

何がおこなわれていたかというと、大きなイベントの打ち合わせ会議です。

昨年、阪神甲子園球場が100周年を迎えたのですが、実は兵庫県西宮市も今年で市制100周年になります。

それを記念して「 西宮市制100周年記念だんじりパレード 」がおこなわれるのですが、その際に城東区鴫野の鴫野南之町さん、天王田の2台のだんじりがイベントに参加させていただくことになりました。

お声掛けいただき本当にありがとうございます。

またどこかで詳しいお話を書かせていただきますが、昨日はそれに向けての打ち合わせ会議で、西宮からわざわざ鴫野までお越しいただき、概要や注意点等を聞かせていただいておりました。

丁寧にご説明いただき、またこちらが楽しめるようにというご配慮をいただき、本当に有難い限りです。

いただいた冊子とパンフレット、そしてお話を聞いているだけで「 このイベントに対する想い 」、そして「 これまでにどれだけの苦労があって今に至るのか 」というのがすごくすごく伝わってきました。

素晴らしいイベントをより良いものに出来るよう準備して当日を迎えさせていただきます!

楽しい時間をありがとうございました!そしてご馳走さまでした!!

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

記事が良いなと思ったら人に紹介してもらえたり、いいねやシェアをしていただけたら嬉しいです^^

HOT PEPPERからのネット予約はこちら

城東区・段上はり灸治療院は、
からだの緊張やこわばりをゆるめて自律神経を整え、薬に頼らない健康的な状態へと
体質を整えていく鍼灸院です

慢性の頭痛や不眠症、
メニエール病などの自律神経症状をはじめ、
美容鍼妊活に関しては
お力になれる自信がありますので、

今よりもっと生活を明るくしていきたい方は
お気軽にご相談下さいね^^

◆しんきゅうコンパスネット予約はこちら

日々のつぶやきはTwitter
カフェやだんじりなどの好きなことはinstagramにておこなっております
公式ホームページはコチラ

段上 功

段上 功
段上 功
1985年大阪市城東区生まれ。2児のパパ。妊活・ホルモンバランスの乱れ・自律神経症状といった『体質改善』を得意とする鍼灸師。明治東洋医学院の講師を務める並川一利氏に弟子入りし、4年間ほぼ無給で鍼灸治療を学ぶ。過去にお付き合いしていた女性がうつ病になり、鍼灸とカウンセリングで社会復帰をサポートした経験から、毎日何かに向き合い頑張る方が「 周りの目を気にせず、ほんの少し肩の力を抜ける場所 」を作るため、地元・城東区鴫野に2012年に鍼灸院をオープン。おひとりずつの1日6名様のみ。500人規模のフェス「 縁日BBQ 」を主催。「 だんじり祭鍼灸師 」としてSNSでの発信を積極的におこない、ブログは2016年から9年超毎日更新中!元モデルの長姉、着付け講師の次姉の影響か、オシャレカフェやスイーツに目がない女子力高めな面も。

-だんじり, 城東区や鴫野のこと, 日記, 普段の日常